冬の到来
- 公開日
- 2008/12/15
- 更新日
- 2008/12/15
コラム
今年初の「塩久津婆姥(しおくずばんば)」が学校の南に広がる江の浦湾に見られました。
「しおくずばんば」というのは冷たい外気と温かい海水温の温度差により、海霧が立ち上る現象です。富士山や箱根山を覆っていた空気が夜間冷えて重くなり、出口の狭い田方平野にたまり、塩久津峠を越え一気に江の浦湾に流れ込みます。すると、その様子が老婆が白髪を振り乱したように見えるものです。
幻想的な風景に冬の到来を感じた朝でした。