沼津市立静浦中学校
配色
文字
学校日記メニュー
清掃の様子2
健康
静浦中で生活するのもあとわずかとなりました。清掃活動では、教室や廊下をきれいに...
清掃の様子1
生徒の出席状況について
インフルエンザによる欠席等の状況について、昨日もホームページにて連絡いたしました...
相談室だより「はあと通信」第5号
本日、相談室だより「はあと通信」第5号を配布しました。配布文書のコーナーにもP...
身体測定
1月度の身体測定を各クラスで行っています。
清掃活動(ワックスがけ)
本日、通常清掃の後に各クラスの教室をワックスがけしました。
1年 学校保健委員会5
グループワーク終了後に、各クラスの代表が感想発表をしました。最後に学校長より講...
1年 学校保健委員会4
各グループのリーダーがまとめたことを上手に発表しました。
1年 学校保健委員会3
小学生とグループワークを行いました。テーマは「早寝・早起きをするためにやってみ...
1年 学校保健委員会2
静浦小4年生がポスターセッションを行いました。どの子も上手に発表していました。
1年 学校保健委員会1
1年生は、静浦小4年生と合同で学校保健委員会(テーマ「早寝早起きは いのちのリ...
みんなで予防 インフルエンザ
インフルエンザのはやる季節になりました。「まめにマスク」「まめに手洗い」を励行し...
保健室前掲示
保健室には「静中生の生活の様子」と題して、朝食やメディア関連についてのアンケー...
相談室便り「はあと通信」No.2
本日、相談室便り「はあと通信」No.1を配布しました。また、配布文書のコーナ...
各クラスで体育の学習の前に身体測定を実施しています。
昼休みのグラウンド
昼休み、1年生と3年生数名がグラウンドでサッカーをしていました。リフティングを...
耳鼻科検診
本日、耳鼻科検診が実施されました。
相談室便り はあと通信No.1
本日、相談室便り「はあと通信」No.1を配布しました。また、配布文書のコーナー...
清掃の時間
清掃の時間には、一人一人が分担場所をしっかりと活動していました。
歯科検診
本日、全クラスで歯科検診が行われました。
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2025年4月
RSS