沼津市立静浦中学校
配色
文字
学校日記メニュー
静浦ふれあい祭り
コラム
今日は「静浦ふれあい祭り」が開催されました。展示の他にしゃぎり太鼓等で静中生が...
明日は静浦ふれあい祭りです。
明日は「静浦ふれあい祭り」が、静浦地区センターで開催されます。 明日も雨が心...
下校の様子
生徒会活動
生活委員が正門に立ち、下校する生徒にあいさつをしていました。月曜日も元気に登校...
学活の時間
学年学級
学活の時間には、各学級の課題解決に向けて話し合い等を行っています。
今日の給食
生活
今日の給食の献立 栗としめじの炊き込みごはん 鰯の磯辺揚げ けんちん汁 くだもの...
あいさつ運動
今朝も生活委員が生徒玄関に立ち、あいさつ運動を行いました。だんだんと寒くなって...
学校だより
本日、配布文書のコーナーに学校だよりを掲載しましたので御覧ください。
部活動
各部活動が目的意識をもって活動しています。
専門委員会②
本日の放課後に専門委員会が行われました。各委員会では、11・12月の活動計画を...
専門委員会①
読書の秋
読書の秋です。昼休みには、図書室を開放していますので、多くの生徒が利用すること...
専長学長会
本日の昼休みに第2回専長学長会が開催されました。11・12月の活動計画について...
今日の給食の献立 鱈のアーモンドフライ ポテトとコーンのサラダ 野菜スープ 二つ...
「おはようございます!」今朝も生活委員が生徒玄関に立ち、あいさつ運動を行いまし...
鷲頭山遠足⑩
行事
全員が多比の防潮堤まで歩くことができました。自然に親しみ体力の増進を図ることが...
鷲頭山遠足⑨
4班の様子です。全員で記念撮影をしました。みんなでおいしくお弁当をいただきまし...
鷲頭山遠足⑧
4班の様子です。仲間との絆を深めることができました。
鷲頭山遠足⑦
3班の様子です。みんなで助け合って山頂を目指しました。
鷲頭山遠足⑥
3班の様子です。各学年で記念撮影をしました。
鷲頭山遠足⑤
2班の様子です。全員で記念撮影をしました。仲間同士で助け合う姿が見られました。
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2010年10月
RSS