沼津市立静浦中学校
配色
文字
学校日記メニュー
野球部練習
部活動
一昨日、野球部は1年生大会に出場しました。市内強豪校に連勝し、11月3日に行わ...
今日の給食
生活
今日の給食の献立 米飯 牛乳 芋煮 はたはたの唐揚げ おひたし すりおろしりんご...
あいさつ運動
生徒会活動
今週もスタートしました。生活委員が生徒玄関に立ち、あいさつ運動を行いました。生...
PTAあいさつ運動
PTA活動
月曜日恒例の静浦中学校PTAによるあいさつ運動を行いました。 月曜日(月曜日...
テニス部 個人戦でも活躍しました
行事
再延期となった市スポーツ祭個人戦ですが、3位と8位に入賞して、11月5日に行われ...
静浦ふれあい祭り(その2)
引き続き、ふれあい祭りの様子です
第2回静浦ふれあい祭り
静浦地区センター及び小学校体育館にて、ふれあい祭りが開催されました。本校からは、...
スポーツの秋
昨日は、野球部は1年生大会に出場しました。また今日はテニス部が個人戦に出場してい...
各部活動が意欲的に活動しています。
生徒会の活動
後期生徒会が出発してから1か月が経過しました。教室や廊下に生徒会掲示を見つけま...
静浦中からの景色
静浦中から富士山を撮影しました。
下校の様子
生活委員が正門に立ち、下校する生徒にあいさつをしていました。月曜日も元気に登校...
基礎学(数学)テスト
学習
今日は、基礎学(数学)のテストでした。生徒は、満点をとるために頑張っていました...
1C 英語の授業
1Cでは、英語の授業を行っていました。英語科教員とALTと4人で歌やゲーム、ア...
1C 生活単元学習
1Cは生活単元学習で、これまで育ててきたさつまいもの収穫をしました。
今日の給食の献立 米飯 牛乳 鯖のごまみそかけ ひじきと大豆の煮物 里芋と大根の...
1年 理科出前講座
1年生は、静岡ガス様をお招きして理科出前講座を行い、実験の楽しさを味わいました...
学校だより
コラム
配布文書のコーナーに「学校だよりNo.11」を掲載しましたので、ご覧ください。...
各部活動が目的意識をもって活動に取り組んでいました。
専門委員会
本日の放課後、専門委員会を行いました。10月の反省を行った後に、11・12月の...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2011年10月
RSS