沼津市立静浦中学校
配色
文字
学校日記メニュー
高原教室 2年サンドブラスト、楽焼き体験
行事
2年生は、サンドブラスト(ガラスの模様付け)、楽焼き体験をしました。
高原教室 2年サイクリング
山中湖を一周サイクリングをしました。景色が最高でした。
高原教室 キャンプファイヤー
天候に恵まれ、計画通りキャンプファイヤーを行えました。
高原教室 朝の会
山中湖の湖畔で朝の会を行いました。
高原教室 反省会
班、係ごと集まって1日の反省を行いました。
バーベキュー完成
ごはんが柔らかかったり、芯があったりとなかなかうまくいかない班がちらほら・・・ ...
高原教室 バーベキュー作り
1日目の夕食はバーベキューです。自分たちの力で、炊事を行い、みんな悪戦苦闘中です...
高原教室 ポイントラリー
1年生のポイントラリーでは1位、2位、3位をA組が独占!! B組健闘およばず・・...
高原教室 1年ハイキング
1年生は午前中、明神山にハイキングに行きました。歩ききったその先は・・・絶景・・...
高原教室 食器作り
自分たちの使う食器を竹で作りました。みんな食器がなければご飯が食べられないので必...
高原教室 入所式&昼食
1、2年生合同の高原教室がはじまりました。宿泊場所である湖山荘に到着し、各バンガ...
修学旅行 その後 2
◎京都市でのインフルエンザ発生を受け、市教育委員会からの指示に従って、3年生...
☆修学旅行 その後☆
◎21日夜、京都市の下京区に住む小学生が、インフルエンザに感染した事が確認された...
修学旅行 最終日
《修学旅行後の日程についてのお知らせ》 3年生は、日々変化するインフルエンザの...
修学旅行3日目
班別研修全員無事-----終了-----。 予定通り16:05発で三島に向かいま...
全ての班が班別研修に出発しました。運転手さんと京都の歴史を深めます。 なお、京都...
今日の朝食はパン。争奪戦がなく、静かな風景でした。 体調不良を訴える者もなく、こ...
京都東山にある、宿舎付近の天気は「曇り」です。 爽やかな空気の中鳥の鳴き声ととも...
修学旅行2日目
修学旅行2日目の班と係の反省をします。 明日の班別研修に向けて意識を高めました。...
漆器の加飾体験にチャレンジ! 黒いキャンバスになかなか苦戦。黒潮祭をお楽しみに!
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2009年5月
RSS