沼津市立静浦中学校
配色
文字
学校日記メニュー
黒潮祭スローガン決定
生徒会活動
黒潮祭のスローガン 「輝楽気La 〜make treasure in 感動祭」...
長縄対決 いざ勝負!
6月25日 生徒集会で静中ギネスとして長縄対決が行われました。 3年生が1年生に...
新体力テスト無事終了
行事
6月17日、新体力テストが行われました。 それぞれが目標をもって取り組む姿が見...
長縄対決!!
25日に行われる生徒集会に向けて、各クラスで長縄練習が始まりました。 1年生は...
ライスプディングに挑戦。
学習
Park先生に教わりながら、2年生がライスプディング作りに挑戦しました。 英語で...
高原教室 湖山荘出発
学年学級
清掃を黙々と終え、退所式を行いました。 管理人の長田さんからも褒めていただき、...
高原教室 バター作り
自分達で作ったバターを食べてみました。ほんのり塩味、美味しかったです。
高原教室 乳搾り体験
「ぎゃーぁ!こわいよぉ」なんて情けない声を出して恐る恐る牛に触っていた生徒も、乳...
高原教室 酪農体験
生きている大きな牛にびっくり。まだまだ恐る恐るです。
高原教室 最終日
退所の前の清掃をみんなで行います。来たときよりも美しく!
高原教室 三日目スタート
雨も上がり、三日目は青空が広がる中、集会をスタートすることができました。 昨日...
昨夜からの雨があがりました。全員元気に最終日の活動に入ります。
高原教室 2日目夜
静かに雨の降る2日目でしたが、体調を崩す生徒もなく、1日とても楽しく過ごせました...
恒例 カレーコンテスト
今年のカレーコンテストは、審査員の先生泣かせ?!でした。 改めて「時間を掛けさえ...
高原教室 カレーコンテスト
慣れたところで、カレーコンテストが行われています。 エコを意識して、金だわしで...
高原教室 2日目午後
それぞれのクラス、90分の手を真っ赤にして真剣な練習でした。ABそれぞれのカラー...
高原教室 ボディdeリズム
午後は雨の予定になっていた、リズムアンサンブルの活動が行われています。 気持ち...
宇宙一日出前授業
6/4(水) 宇宙航空研究開発機構(JAXA「ジャクサ」)から講師の坂本亜津佐...
高原教室。ポイントラリー
今、最初のグループが到着しました。 なかなか難しくて捜すのに苦労しました。
高原教室 2日目午前
雨が続くため、予定を変更し午前中の明神山ハイキングを中止しました。 代わりに午後...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2008年6月
RSS