沼津市立静浦中学校
配色
文字
学校日記メニュー
江浦湾の様子
静浦中からの景色
大雨洪水警報が解除されました。江浦湾を見ると茶色く濁っていました。
吹奏楽コンクール東部地区大会
部活動
昨日、裾野市民文化センターに於いて、第51回静岡県吹奏楽コンクール東部地区大会...
富士山南東部に大雨洪水警報が出ております。学校に用事等で来校の際には気をつけて...
今朝はあいにくの雨模様です。登校する際は気をつけてお越しください。
部活動 吹奏楽部
吹奏楽部は、本日行われる第51回静岡県吹奏楽コンクール東部地区大会(裾野市民文...
静浦の自然探索③
多比神社まで歩く中で新たな発見がありました。多比から静浦中を望むことができまし...
静浦の自然探索②
さらに歩いていくと多くの自然に触れあうことができます。静浦中学校区は、本当に風...
静浦の自然探索①
静浦中から多比方面に向かって歩いてみました。途中、静岡県指定史跡の江ノ浦横穴群...
移転準備中
コラム
移転準備が始まっています。校舎内のあちらこちらに移転荷物の段ボールがあります。
今日の部活動②
各部活動が目的意識をもって練習に励んでいます。
今日の部活動①
部活動 文化芸術部②
昨日、文化芸術部は「川の写真コンクール」出品に向けて、清水町の柿田川に写真撮影...
部活動 文化芸術部①
引っ越し準備スタート
生活
夏休みに入りいよいよ移転準備が始まりました。まずは、運ぶ物を段ボールに詰めます。...
夏休み中も元気に生活しています!
夏休みがスタートしましたが、生徒は部活動などで登校しています。部活動の様子を見...
部活動②
2年生が主体となって部活動を行っています。部長・副部長を中心に活動している部や...
部活動①
夏休みに入りました。一日一日を有意義に過ごしてほしいと思います。
吹奏楽部は7月29日(木)に行われる第51回静岡県吹奏楽コンクール東部地区大会...
新通学路説明会
行事
1学期終業式、校舎お別れの会の後に、新通学路説明会を行いました。口野、多比、江...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2010年7月
RSS