沼津市立静浦中学校
配色
文字
学校日記メニュー
9月2日(金) 学校給食の中止について
コラム
大型台風12号の接近にともない、9月2日(金)学校給食の中止についてのお知らせ...
部活動 文化芸術部
部活動
文化芸術部では、写真コンテストに出品する写真をパソコンを使って選んでいました。
黒潮祭表紙絵コンテスト
生徒会活動
黒潮祭本部推進委員が、黒潮祭表紙絵コンテストを行っています。今日、生徒に投票表...
身体計測
健康
各学級で身体計測を行っています。1学期と比べて体が大きくなっています。
今日の給食
生活
今日の給食の献立 そぼろ牛丼 牛乳 茸と野菜の炒めもの じゃが芋とわかめのみそ汁...
通学にバス利用をしている生徒の保護者様へ
ウイークデー定期券および片道定期券を利用しての通学申請をされているご家庭は、9月...
下校の様子
部活動や黒潮祭推進委員会で活動していた生徒が下校しました。明日も元気に登校しま...
黒潮祭推進委員会
今日の放課後、黒潮祭推進委員会が開かれました。体育の部と文化の部に分かれて、進...
総合的な学習の時間
学年学級
総合的な学習の時間は各学年で防災教育を行っています。3年生は「静浦地区津波避難...
専長学長会
今日の昼休みに専長学長会が開かれました。6・7月の反省をした後に、9月の活動・...
【今日の給食の献立】 米飯 牛乳 豚肉ともやしの炒めもの わかめスープ デザート...
今朝の富士山
静浦中からの景色
静浦中からの景色です。今日は雲もなくすっきりと秀麗富士を望むことができます。
ほけんだより第5号
配布文書のコーナーに「ほけんだより第5号」を掲載しましたので御覧ください。
2学期始業式 その2
行事
始業式では、学校長より2学期の生活、黒潮祭への取り組みの仕方など、励ましの言葉...
2学期始業式 その1
表彰に引き続き、2学期始業式が行われました。最初に各学年の代表生徒が2学期の抱...
表彰 その2
2学期始業式に先立ち、夏休み中の諸活動で好成績を収めた生徒に対して表彰を行いまし...
表彰 その1
2学期始業式に先立ち、夏休み中の諸活動で好成績を収めた生徒に対して表彰を行いま...
今日から2学期がスタートしました!
今日から2学期がスタートしました。生徒は夏休みの課題を手に登校してきました。2...
明日から2学期がスタートします!
37日間の長い夏休みも今日が最後です。そして、いよいよ明日から2学期がスタート...
志下の浜
志下の浜から静浦漁港まで散策しました。静浦中の校区内は海や山等、自然豊かなとこ...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2011年8月
RSS