沼津市立静浦中学校
配色
文字
学校日記メニュー
体育の部集合写真3年生
行事
3年生は最高学年ということもあり、企画・準備から運営まで幅広く活躍していました。...
体育の部集合写真2年生
2年生は中堅学年として長縄や棒取りで活躍しました。 来年はさらなる活躍を期待しま...
体育の部集合写真1年生
1年生は初めての体育祭でしたが、クラスごと一団となって盛り上がっていました。
体育の部その4
表現ではヨサコイソーランを踊りました。 全校で踊るソーラン節はとても迫力がありま...
体育の部その3
伝統種目の長縄では50回をこすクラスもありました。 綱引きは生徒同士だけではなく...
体育の部その2
応援の風景です。 クラスの徒競走を見守っています。 1レース1レースがどきどきで...
体育の部その1
体育の部は天候が心配されましたが、快晴のもと行うことができました。 開会式では3...
吹奏楽部演奏
黒潮祭ステージの部で吹奏楽部はコンクールで銀賞をとった「ジュビランス」、映画「...
合唱コンクール 3年生
3A 十字架の島 3B 親しらず子しらず
合唱コンクール 2年生
2A 時の旅人 2B 走る川
合唱コンクール 1年生
1A 新しい世界へ 1B この星に生まれて
展示の部 その2
黒潮祭のポスターの展示では壁一面をつかっていてとても迫力がありました。 また、今...
展示の部 その1
展示の部の風景です。 美術、技術、家庭などの作品を展示しています。 理科、社会の...
黒潮祭の準備
黒潮祭の準備の風景です。 志下坂の清掃やステージの飾り付け、会場作りを行いました...
中体連バスケット部
部活動
「心は一つ」を合い言葉に中体連に臨みました。結果は3位で県大会には惜しくも出場で...
合唱練習
学年学級
合唱コンクールへ向けて練習をしています。 1年生は3年生の合唱を聴いて勉強をして...
テニス部中体連
テニス部の中体連での様子です。 個人戦は霧の中で行われ、慣れない状態の中での試合...
中体連激励会
中体連を目前にして3年生の激励会が行われました。 3年生は吹奏楽部の演奏に合わせ...
黒潮祭の練習風景
学級対抗リレー、長縄を練習しています。 リレーではバトンパスの練習をして1秒でも...
黒潮祭その3
ステージの部のめくりを作っています。 クラスの合唱のタイトルということで気合いが...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2006年9月
RSS