学校日記

今日の授業(7/11)

公開日
2014/07/11
更新日
2014/07/11

生活のひとこま

https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu412/blog_img/2103028?tm=20240127115407

https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu412/blog_img/2110541?tm=20240127115407

https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu412/blog_img/2115798?tm=20240127115407

1Aは社会 「奈良時代の人々のくらし」
 墾田永年私財法(こんでんえいねんしざいのほう)今まで学習した中では、ずいぶん長い名前ですね。漢字で書けるようにしておきましょう。

2Aは数学 「1次関数とは」
 「深さ28cmの水そうに10cmの高さまで水が入っています。この水そうに、1分間に3cmずつ水位が増加するように水を入れていきます。水を入れ始めてからの時間にともなって変わる数量を、いろいろあげてみましょう。」という問題です。関数も実生活と結びつけて学習することで、理解しやすくなります。

3Aは美術 構想描【修学旅行図屏風】古都の文物をテーマにして表現しよう。
 ウェビングでイメージを広げ、構想をたてています。

配布文書

カレンダー

2024年7月

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

予定

予定はありません

タグ

RSS