学校日記

第4回目 家庭科授業

公開日
2018/05/15
更新日
2018/05/15

小中一貫教育

5月16日(火)
1年生は、日常着の活用について、自分らしいコーディネートについてTPOに合わせた具体例を考えたり、明日から始まる高原教室の準備に活用できる衣服のたたみ方について実践的に学びました。
次回、裁縫道具を使い、ほころび直しができる力をつけていきます。

2年生は、消費生活について、消費者の8つの権利と5つの責任について学びました。

2学年とも、長井崎校区の中学生のアイデアを豊かにいかしていくためのトレーニングとして、地域の特産物を使った料理名など、毎回2つずつ考えています。次回、一部を紹介していきます。