学校日記

家庭科授業

公開日
2009/10/21
更新日
2009/10/21

生活のひとこま

 10月20日(火)、市内の中学校で一斉授業研修会が行われました。本校では、3年A組で家庭科の授業が行われ、市内の小中学校の先生方が40人ほど来校しました。
 授業は、8月11日の地震や阪神淡路大震災の被害状況を知り、自分の住まいに適した安全対策を工夫するという内容でした。
 参観した先生方からは、生徒が落ち着いていて、グループでの話し合いがきちんとできていたとお褒めの言葉をいただきました。授業の最後に、家族への提言ということで、自分の住まいの安全対策を書き、「家での話題にしよう。」と授業を終わりました。
 3年生は、総合学習でも防災を学習しており、住まいの学習とともに家族の一員としての意識を高める良い機会になりました。