学校日記

百人一首大会

公開日
2010/01/14
更新日
2010/01/14

生活のひとこま

 1月14日(木)の第5時に、「百人一首を通じて、日本の伝統文化に触れるとともに、縦割りの活動を行い、1〜3年の交流を深める。」ことを目的に、生徒会主催の百人一首大会が行われました。 
 各クラス1人、計6人を1グループとして、教員が読む札を取り合い、和やかな雰囲気の中、熱戦が繰り広げられました。
 その結果、取った枚数の多かった生徒上位3人、上位2クラスを表彰しました。クラスの優勝は3年A組、準優勝は2年A組、なお、A組を源氏、B組を平氏としての総合優勝はB組の平氏の優勝でした。