学校日記

7/21(火) 3A 道徳の授業

公開日
2020/07/21
更新日
2020/07/21

日々の授業

3Aの道徳の授業では、様々な行事やイベントに“込められた思い”について考えました。隅田川の花火大会を皮切りに、地域の行事の“大瀬祭・天王祭・奥駿河湾海浜祭等”たくさんの行事が出てきました。そして、それぞれの行事の成り立ちや内容を考えたり、グループで話し合う中で、人の気持ちの機微や時の流れなどから“人として大切な物を忘れない”という価値につながりました。さすが3年生ですね、奥が深いです。