Dsc_0705.jpg

学校日記

湧き水が豊かにあふれる浮島の 空を仰げばツバメ飛び 大地を見れば富士が在り ナヨナヨワスレナグサ咲き サワトラノオの花ひらく 世界でひとつのこの土地に はる・なつ・あき・ふゆ 過ごしゆけば 伸びゆるは植物のみならず 数多の生命 芽吹きゆく (浮島のうたより 歌詞抜粋)

  • IMG_7731.JPG

    椋駒祭 文化の部 その12

    公開日
    2024/09/27
    更新日
    2024/09/27

    学校行事

  • IMG_7720.JPG

    椋駒祭 文化の部 その11

    公開日
    2024/09/27
    更新日
    2024/09/27

    学校行事

    5時間目は各クラス振り返りの時間でした。合唱のビデオを見て、これまでの取り組みを...

  • DSC_5125.jpg

    椋駒祭 文化の部 その10

    公開日
    2024/09/27
    更新日
    2024/09/27

    学校行事

    最後は、合唱コンクールの結果発表がありました。その後、表彰式を行いました。文化の...

  • DSC_5112.jpg

    椋駒祭 文化の部 その9

    公開日
    2024/09/27
    更新日
    2024/09/27

    学校行事

    クイズバトルでは、タモリ?も登場し、イントロクイズや浮島中にちなんだ問題、学習、...

  • DSC_5103.jpg

    椋駒祭 文化の部 その8

    公開日
    2024/09/27
    更新日
    2024/09/27

    学校行事

    アンコールに応えてもう一度踊ることになりましたが、今度は1・2年生も巻き込んで、...

  • DSC_5095.jpg

    椋駒祭 文化の部 その7

    公開日
    2024/09/27
    更新日
    2024/09/27

    学校行事

    ショートステージ2組目は、3年生によるダンスです。3年部の先生も一緒に踊りました...

  • DSC_5079.jpg

    椋駒祭 文化の部 その6

    公開日
    2024/09/27
    更新日
    2024/09/27

    学校行事

    ショートステージ1組目は、3年生生徒によるエレキギターの演奏です。アンコールに応...

  • DSC_5061.jpg

    椋駒祭 文化の部 その5

    公開日
    2024/09/27
    更新日
    2024/09/27

    学校行事

    3年生の発表です。課題曲、自由曲ともに表現力が豊かで、さすが最上級生です。難しい...

  • DSC_5039.jpg

    椋駒祭 文化の部 その4

    公開日
    2024/09/27
    更新日
    2024/09/27

    学校行事

    2年生の発表です。課題曲、自由曲ともにハイレベルに仕上げて臨みました。歌詞にある...

  • DSC_5021.jpg

    椋駒祭 文化の部 その3

    公開日
    2024/09/27
    更新日
    2024/09/27

    学校行事

    1年生の発表です。トップバッターの重圧に負けず、堂々とした熱唱に感動しました。「...

  • DSC_5000.jpg

    椋駒祭 文化の部 その2

    公開日
    2024/09/27
    更新日
    2024/09/27

    学校行事

    合唱コンクールが始まりました。まず始めは「浮島のうた」全校合唱です。「ウキウキメ...

  • DSC_4963.jpg

    椋駒祭 文化の部 その1

    公開日
    2024/09/27
    更新日
    2024/09/27

    学校行事

    椋駒祭文化の部が開催されました。オープニングセレモニーから、応援団の宣誓、わたし...

  • IMG_7466.JPG

    椋駒祭準備 その1

    公開日
    2024/09/26
    更新日
    2024/09/26

    学校の紹介

    明日はいよいよ椋駒祭文化の部です。お客様をお迎えする準備を始めました。

  • IMG_7459.JPG

    あいさつチャレンジ

    公開日
    2024/09/26
    更新日
    2024/09/26

    生徒会活動関係

    朝が涼しくなってきました。気持ちの良いあいさつが飛びかいます。明日はいよいよ椋駒...

  • IMG_7415.JPG

    全校集会

    公開日
    2024/09/19
    更新日
    2024/09/19

    学校の紹介

    今朝は、明日から産休に入る養護教諭(保健室の先生)の講話を全校生徒で聴きました。...

  • IMG_7410.JPG

    国語 3年生

    公開日
    2024/09/18
    更新日
    2024/09/18

    3年部

    テスト直しをしているところでした。分からないことは先生や友だちに聞いています。

  • IMG_7406.JPG

    美術 1年生

    公開日
    2024/09/18
    更新日
    2024/09/18

    1年部

    手の骨組みを作っています。だいぶ手のひらに見えてきました。これに粘土で肉付けして...

  • IMG_7399.JPG

    美術 3年生

    公開日
    2024/09/18
    更新日
    2024/09/18

    3年部

    クロムブックを使って、数多くある浮世絵の鑑賞を行っていました。

  • IMG_7404.JPG

    社会 2年生

    公開日
    2024/09/18
    更新日
    2024/09/18

    2年部

    歴史の中で、幾度か外国の船が日本に来た時の様子について学んでいました。

  • IMG_7396.JPG

    家庭科 1年生

    公開日
    2024/09/18
    更新日
    2024/09/18

    1年部

    裁縫に使ういろいろな道具を学んでいました。

  • IMG_7381.JPG

    椋駒祭体育の部 種目別集会

    公開日
    2024/09/17
    更新日
    2024/09/17

    学校の紹介

    椋駒祭体育の部の種目毎に分かれて、種目別集会を開きました。走る順番などの作戦を話...

  • Img_7378.jpg

    中間テスト

    公開日
    2024/09/12
    更新日
    2024/09/12

    学校の紹介

    中間テストも、これで5教科目です。あと一息!頑張っています!

  • IMG_7371.JPG

    中間テスト

    公開日
    2024/09/12
    更新日
    2024/09/12

    学校の紹介

    中間テストが始まりました。日頃の学習の成果を発揮して、みんな頑張れ! と応援した...

  • Img_7367.jpg

    数学 2年生

    公開日
    2024/09/11
    更新日
    2024/09/11

    2年部

    先生や友だちに教わりながら、問題解決をしています。

  • IMG_7356.JPG

    技術 1年生

    公開日
    2024/09/11
    更新日
    2024/09/11

    1年部

    本立て作成中。のこぎりで切ったり、面取りした部分をヤスリで滑らかにしたりしていま...

  • IMG_7351.JPG

    美術 1年生

    公開日
    2024/09/11
    更新日
    2024/09/11

    1年部

    作品の骨組みを作成中。ここをしっかりと造ることが大事です。

  • IMG_7347.JPG

    美術 1年生

    公開日
    2024/09/11
    更新日
    2024/09/11

    1年部

    デッサンの授業です。自分で書いたピースマークに影をつける内容でした。自分の手をよ...

  • IMG_7340.JPG

    美術 3年生

    公開日
    2024/09/11
    更新日
    2024/09/11

    3年部

    浮世絵について学んでいました。浮世絵は、かの有名なゴッホにも影響を与えたことも知...

  • IMG_7343.JPG

    保健 2年生

    公開日
    2024/09/11
    更新日
    2024/09/11

    2年部

    生活習慣病について学んでいました。

  • IMG_7344.JPG

    家庭科 1年生

    公開日
    2024/09/11
    更新日
    2024/09/11

    1年部

    やけどに注意しながら、アイロンの使い方を学んでいました。

沼津市立浮島中学校   ※いつものページは、最上部中央の「学校日記」をクリックして下さい。 ※スマホの場合は右上の三本線マークから「学校日記」をクリックして下さい。