沼津市立門池中学校
配色
文字
5月13日 1年生の様子
1年部
1年生の3時間目の授業の様子です。 1A英語 「音の足し算」の学習で、母音字の...
5月12日 1年生の様子
1年生の1時間目の授業の様子です。 1A理科 「植物の分類」のまとめを行いまし...
5月7日 1年生の様子
1年生の授業の様子です。 1A保体 保健の学習でした。「健康の成り立ちと疾病の...
5月7日 I組の様子
5時間目のI組の授業です。 1組理科 「水と氷は何が違うのだろうか」という学習...
5月1日 1年生の様子
1年生は3時間目に道徳の授業を行いました。 本校では学年の職員が、ローテーショ...
4月30日 1年生の様子
1年生の3時間目の授業の様子です。 1A国語 「竜」という作品を読みました。 ...
4月25日 1年生の様子
1年生の授業の様子です。中学校での授業にも慣れてきました。1A保体 集団行動の振...
4月23日 1年生の様子
1年生の授業の様子です。 1A英語 小学校の復習で、「思い出」がテーマとなって...
4月22日 1年生の様子
1年生の授業の様子です。 1A技術 技術の進歩について学び、振り返りを行ってい...
4月17日 1年生の様子
1年生は5クラスとも3時間目に道徳の授業を行いました。今日は礼儀の大切さについ...
4月15日 1年生の様子
1年生の授業の様子です。 1A英語、1B数学、1C社会、1D音楽、1E技術の授...
4月14日 1年生の様子
1年生の授業の様子です。 1A保健体育、1B数学、1C英語、1D社会、1E理科...
4月11日 1年生の様子
今日から授業がスタートしました。A組の家庭科、C組の数学の様子です。自己紹介やガ...
4月9日 1年生の様子
1年生は学年集会を行っています。中学校の生活について学んでいます。