離任式
離任式が行われました。お世話になった先生方とのお別れは寂しいですが、4人の先生方の新しい学校での御活躍をお祈りしています。
今までありがとうございました。
【学校】 2019-03-29 11:43 up!
3月20日(水)卒業式の朝
【学校】 2019-03-20 07:37 up!
外部講師様へのお礼
3月15日 2校時に2年生に渡辺さんが西浦の海の魅力を話してくださいました。4校時に1,2年生に下重さんが南極ペンギンについてお話をしてくださいました。
【学校】 2019-03-20 07:32 up!
3月19日(火)5、6年生
5年生は持ち帰る荷物を整理しました。6年生は最後の卒業式練習をしました。
【学校】 2019-03-19 09:47 up!
3月19日(火)3、4年生
3年生は持ち帰る荷物を整理しました。4年生は、一年間にがんばったことを先生がお話しました。
【学校】 2019-03-19 09:46 up!
3月19日(火)1、2年生
1年生は自分の荷物の片づけをしました。2年生は染物の布を作りました。
【学校】 2019-03-19 09:44 up!
3月18日(月)5、6年生
5年生は卒業式の式場づくりに取り組みました。6年生は教室の片づけを行いました。
【学校】 2019-03-18 09:57 up!
3月18日(月)3、4年生
3年生は今まで学習したプリントを整理しました。4年生は算数で補充問題に取り組みました。
【学校】 2019-03-18 09:55 up!
3月18日(月)1、2年生
1年生はフリスビーで体を動かしました。2年生は生活科で渡邊様から西浦の柑橘類についてお話をしていただきました。
【学校】 2019-03-18 09:54 up!
3月18日(月)4月の入学式練習
【学校】 2019-03-18 09:02 up!
3月18日(月)朝の風景
今日は本年度のベスト3に入るきれいない富士山が見えました。子どもたちは春の風を感じながら元気に体を動かしました。
【学校】 2019-03-18 08:49 up!
3月15日(金) 給食
炊き込みご飯、大豆コロッケ、ほうれん草とコーンのソテー、豆腐とキャベツのみそ汁、アセロラゼリーでした。今年度最後の給食でした。具だくさんの炊き込みご飯、とてもおいしかったです。
【学校】 2019-03-15 12:14 up!
3月14日(木)給食
カツカレー、とんかつ、春雨サラダでした。カレーはじゃが芋が柔らかく煮込まれていておいしかったです。
【学校】 2019-03-14 11:54 up!
3月14日(木)5、6年生
5年生は理科のテストをやりました。6年生は卒業式練習に取り組みました。
【学校】 2019-03-14 11:03 up!
3月14日(木)3、4年生
3年生は算数のまとめプリントをやりました。4年生は算数のドリルに取り組みました。
【学校】 2019-03-14 11:02 up!
3月14日(木)1、2年生
1年生はチューリップを描きました。2年生は長内様を招聘してラトビアについて学びました。
【学校】 2019-03-14 11:00 up!
3月14日(木)朝の風景
冷たい風が吹く中、きれいな富士山が見えました。グラウンドでは、ドッジボール、鉄棒、一輪車で体を動かす子どもたち。
【学校】 2019-03-14 10:58 up!
3月13日(水)給食
肉じゃが、ししゃものから揚げ、おひたしでした。肉じゃがは、肉とじゃがいもに味がしみこんでいておいしかったです。
【学校】 2019-03-13 11:54 up!
3月13日(水)朝の風景
富士山は少し雲がかかっていましたが、快晴で気持ちがよい朝でした。グラウンドでは子どもたちがドッジボールや一輪車をやっていました。
【学校】 2019-03-13 08:30 up!
3月12日(火)なわとび表彰
4年生から6年生まで、昼休みに校長室で賞状を手渡しました。
【学校】 2019-03-12 12:56 up!