![]() |
最新更新日:2023/06/01 |
本日: 昨日:164 総数:680543 |
女子テニス部結果
JTB杯争奪テニストーナメント大会(シングルス)
3月23日(土)愛鷹テニスコート、小山高校テニスコート 島 栞奈(23HR)(一貫生)が優勝しました。孫橋 みさと(23HR)、天野 瑞紀(16HR)はベスト16でした。応援ありがとうございました。 来年度のインターハイ東部予選が4月6日(土)7日(日)にダブルス、13日(土)14日(日)にシングルスがあります。応援よろしくお願いします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中等部 卒業式
3月21(木)中等部の卒業式を行いました。卒業生は舞台上で1人1人夢を語り、卒業証書を授与されました。卒業生と保護者の皆様、卒業おめでとうございます。
![]() ![]() ![]() ![]() 3学期 終業式
3月21日(木)3学期の終業式を行いました。今年度及び来年度の学校活動について校長先生(上)、教務部長の櫻井先生(中)、生徒指導部長の鈴木先生(下)からお話がありました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 表彰 その1
3月21日(木)終業式において優秀な成績をのこした個人・団体に対して表彰が行われました。写真は男子テニス部(上)、女子バスケットボール部(中)、吹奏楽部(下)です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 表彰 その2
写真は読書感想コンクール(上)、マラソン大会(中・下)です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業生進路講演会 (2年生)
3月19日 卒業生による進路講演会を行いました。高校2年生は分野ごとに別れて詳しい内容を話してもらいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業生進路講演会(1年生・中3生)
3月19日 卒業生による、進路講演会を行いました。高校1年生と中学3年生は合同で行いました。今まで身近にいた先輩から、直接体験談を聞くことができ、進路を考える参考になったのではないでしょうか。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 球技大会 その1
3月15日高校1,2年生の球技大会が行われました。
クラスごとチームを作り、女子サッカー、男子サッカー、男子バスケ、女子バレーの4種目で競い合いました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 球技大会 その2
優勝チームは、女子サッカー 13HR
男子サッカー 12HR 男子バスケ 21HR 女子バレー 14HR でした。 どのクラスも協力して頑張り、普段の教室とは違う一面を見ることができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 高校入試 合格発表
3月14日(木)12時に高校入試の合格発表を行いました。
![]() ![]() 野球部新聞2月号 掲載
配布文書の野球部新聞に『H25 2月号』を掲載しました。是非ご覧下さい。
下記URLからもご覧頂けます。 配布文書の野球部新聞に『H25 2月号』を掲載しました。是非ご覧下さい。 下記URLからもご覧頂けます。 http://swa.numazu-szo.ed.jp/weblog/files/numazu... 平成25年度 地区防災委員会のお知らせ(委員選出)
配布文書の総務部よりに「平成25年度 地区防災委員会のお知らせ(委員選出)」を掲載しました。お忙しいとは思いますが、是非とも出席をお願いします。なお、欠席される方は委任状の提出をお願いします。また、開催日時が早くて委任状の提出ができない場合は、地区長への電話あるいはFAXでの連絡をお願いします。
下記URLからもご覧頂けます。 配布文書の総務部よりに「平成25年度 地区防災委員会のお知らせ(委員選出)」を掲載しました。お忙しいとは思いますが、是非とも出席をお願いします。なお、欠席される方は委任状の提出をお願いします。また、開催日時が早くて委任状の提出ができない場合は、地区長への電話あるいはFAXでの連絡をお願いします。 下記URLからもご覧頂けます。 http://swa.numazu-szo.ed.jp/weblog/files/numazu... 生徒総会
3月11日(月)生徒総会を実施しました。はじめに東日本大震災で亡くなられた皆様の冥福を祈り、黙祷をささげました(写真上)。その後、来年度生徒会役員の認証式(写真中)、生徒会会則の改訂(写真下)、今年度部費会計報告が行われました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 演劇部 春公演を行います!!
演劇部では、恒例の春公演を3月23日(土)午前11時より誠花ホールにて行います。
本番まであと2週間!! 部員一同、一生懸命練習しております。 興味を持った方は、ぜひご来場ください。 ![]() ![]() ![]() ![]() PTA 進路講演会
3月10日(日)、本校誠花ホールに於いてPTA進路講演会が行われました。
高校2年生、高校1年生、中等部生の保護者、教職員約150名が参加しました。 全体会では河合塾上田浩司氏を招き、今年度入試の実情と保護者としての心構えなど80分の講演を聴講しました。上田氏の受験生の親としての実体験にもとづいた話はたいへん興味深いものがありました。 休憩を挟んで、学年部会を行いました。高校1年生、中等部生保護者は、視聴覚室にて(株)さんぽう 新見昌也氏の『保護者のための進学マネー講座』、高校2年生保護者は(株)ライセンスアカデミー HRDトレーナー 高野亜希子氏の『3年生になるにあたり、保護者ができる進路指導』の講演を聴講し、進級に向けての保護者の意識を高めることができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 平成24年度卒業式 最後のLHR(その1) 31,32HR
卒業式後の最後のLHRの様子です。
31HR〜32HR ![]() ![]() ![]() ![]() 平成24年度卒業式 最後のLHR(その2) 33,34HR
卒業式後の最後のLHRの様子です。
33,34HR ![]() ![]() ![]() ![]() 平成24年度卒業式 最後のLHR(その3) 35,36HR
卒業式後の最後のLHRの様子です。
35,36HR ![]() ![]() ![]() ![]() 平成24年度 卒業式 その1
3月1日 卒業式を行い、197名が無事に卒業しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 平成24年度 卒業式 その2
厳かな雰囲気で式は行われました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
沼津市立沼津高等学校
〒410-0031 住所:静岡県沼津市三枚橋字鐘突免673番地 TEL:055-921-0805 FAX:055-921-7313 |