離任式
3月30日(月) 離任式を行いました。
12名の教職員の方々を送り出すこととなりました。
卒業生も大勢参加してくれました。
寂しい気持ちもありますが、
生徒会からの謝辞、花束
全校生徒の校歌斉唱
吹奏楽部の素敵な演奏で
気持ちを込めて、送り出すことができました。
先生方、本当にありがとうございました。
【学校ニュース】 2015-03-30 11:49 up!
書道部校外展が開催されます!(3/28・29)
書道部 校外展が沼津市立図書館4階で開催されます。
個展の臨書作品から、生徒個人が思考と工夫を凝らし制作した自由作品の展示です。
是非御覧ください。
3月28日(土) 9:30〜17:00
3月29日(日) 9:30〜16:30
沼津市立図書館 4階展示場 入場無料
【学校ニュース】 2015-03-27 14:13 up!
3学期 終業式
3月20日(金) 終業式を行いました。
明日から、春休みとなりますが
規則正しい生活を心がけましょう。
新年度に向けて、
しっかりと準備を整えてください。
【学校ニュース】 2015-03-20 12:12 up!
中等部卒業式が行われました。
3月18日(水)中等部卒業式が行われ、79名の中等部3年生が卒業しました。式では、来賓の方々、保護者、お世話になった先生方を前に「自らの夢」を語りました。高校では新たに130名の仲間が加わります。自らの夢を実現できるよう。高校教員も皆で応援していきます。お待ちしています!
【学校ニュース】 2015-03-19 10:46 up!
高校2年生 医療看護対策講座
新3年生の医療・看護系希望者を対象に,第2回目の医療看護対策講座が行われました。
(講師は,東京医療保健大学の鈴木先生)
本日のテーマは,志望理由書であり,生徒たちは2時間半,一生懸命聞き,そして書いていました。
【学校ニュース】 2015-03-18 18:32 up!
卒業生進路講演会
3/17の1,2時間目に卒業生進路講演会を行いました。
中3生と高1は,体育館で話を聞き,高2年生は分野別に分かれて卒業生の話を聞きました。
進路を決めたきっかけ,受験で苦しかったこと,勉強方法,1,2年生のときやっておくべきことなど,生徒たちにとって大変有益な話をしていただきました。
【学校ニュース】 2015-03-17 09:42 up!
球技大会
あいにくの天気でしたが、体育館にて球技大会が開催されました。
男子はバスケットボール。女子はバレーボールとドッチボール。どの競技も熱戦が繰り広げられました。
【学校ニュース】 2015-03-16 18:01 up!
H27年度高校入試 合格発表
3月13日(金) 12:00から
平成27年度高校入試の合格発表が行われました。
たくさんの受験生が、期待と不安を胸に
発表を見に来ていました。
合格した皆さん、おめでとうございます。
発表は17:00までです
【学校ニュース】 2015-03-13 14:57 up!
国公立大学前期試験 合格発表
一橋大学法学部 現役合格!
国公立大学現役合格者 現在24名
この後、国公立大学志願者は、3月中旬の中期試験・後期試験まで挑戦をつづけます。
粘り強い頑張りを期待しています。最後の最後まで自分のすべてを出し尽くそう!
平成26年度卒業生の合格状況(途中経過)は、次よりご覧ください。
http://www.numazu-szo.ed.jp/itinuma-h/course/h2...
3月下旬に最終結果を再びアップします。
【お知らせ】 2015-03-10 16:39 up!
講演会「思春期のこころの健康」
3月10日(火) 中高合同で講演会が行われました。
常葉大学の太田正義先生にお越しいただき
「思春期のこころの健康」というテーマで
お話をしていただきました。
自分を知るということも大切であり
また、さらにより良くするためには
周囲の人との関係も大切であるということが
学べたのではないでしょうか。
最後にこのような課題に取り組みました。
中高男女混合で10人組を作り
10人で手をつなぎ、
内側を向く、内側を向いて手をクロス、
外側を向く、外側を向いて手をクロス
を手を離さずに行う
集団で、共通の課題を解決することによって
チームワークや人間関係が良くなることを実感できたと思います。
【学校ニュース】 2015-03-10 13:34 up!
第2回点字ブロックキャンペーン参加
本日、高校生徒会役員8名が点字ブロックキャンペーンに参加しました。
ティッシュを配りながらの呼びかけや、白杖を使用しての歩行体験を行いました。
キャンペーンに参加する回数が増え、点字ブロックへの認識も高まっているようです。
他の生徒へも喚起していきたいです。
【学校ニュース】 2015-03-10 08:40 up!
生徒総会、認証式
3月9日(月) 生徒総会と生徒会役員認証式を行いました。
3年生が卒業し、
来年度に向けての活動が始まりました。
鷹峯祭の実行委員やスローガンも発表されました。
【学校ニュース】 2015-03-09 12:58 up!
保護者進路ガイダンスを開催しました。
3月7日(土)、誠花ホールにて保護者進路ガイダンスが行われました。高校1、2年生と中等部の保護者及び教職員160名ほどが参加しました。学研の鈴木礼美氏による、学校で学んだことが社会とどう結びつくか、思春期の親子関係などをテーマとした講演、ライセンスアカデミーの進学資金に関する寸劇フューチャーライブ、リクルートの受験サプリの紹介と3時間の盛りだくさんの内容でしたが、保護者も興味深く聞き入っていました。
この日は雨天ながらも早くから集まり、会場設営・受付・駐車場整理を務めてくれましたPTA進路委員のみなさま、お疲れ様でした。
【学校ニュース】 2015-03-09 08:40 up!
卒業記念品
卒業生が卒業記念品として
求道館の冷蔵庫を残してくれました。
【学校ニュース】 2015-03-03 09:57 up!
第65回卒業証書授与式
本日午前中に本校体育館にて第65回卒業証書授与式が挙行されました。3年生194名が卒業しました。それぞれの進路先での活躍を応援しています。
【学校ニュース】 2015-03-01 15:43 up!
卒業式のお花
華道部で、卒業式のお花を担当しました。
本校は、3月1日が卒業式です。
【部活動ニュース】 2015-03-01 13:07 up!
同窓会入会式
2月27日(金)同窓会入会式が行われました。
各クラス、2名の代表者が選ばれ、紹介されました。
また、成績優秀者に石内直太郎賞
皆勤賞、精勤賞も表彰されました。
【学校ニュース】 2015-03-01 13:07 up!
H27年度高校入試 受付開始!
高等学校入学者選抜の願書の受付が始まりました。
受験生の皆さんは、体調に気をつけてがんばってください。
なお、受付の締切は2月19日(木)正午となっております。
【お知らせ】 2015-02-17 14:58 up!
修学旅行報告会
2月16日(月)教員向けの修学旅行報告会が行われました。
本校の修学旅行は、
今年度から海外のシンガポールになりました。
まず、二人の生徒が説明をしてくれました。
生徒の目線で、体験学習の内容や食事のことなど詳しく聞くことができました。
次に、学年主任からトラブルや反省点も含めた報告と検証がありました。
これらを踏まえ、生徒の安全第一で修学旅行を行っていきます。
【学校ニュース】 2015-02-17 08:07 up!
持久走大会 その4
閉会式では、表彰を行いました。
詳しい結果は、また後日掲載します。
PTAの役員のみなさんにもご協力いただき
無事に大会を終えることができました。
ありがとうございました。
生徒の皆さんもよくがんばりました。
【学校ニュース】 2015-02-13 16:43 up!