![]() |
最新更新日:2023/02/01 |
本日: 昨日:268 総数:938965 |
2年生、G組授業参観3
授業参観の後、2年生は体育館で、G組は教室で懇談会を行いました。主に今後の進路について、スライド等を交えて紹介しました。お忙しい中にもかかわらず、たくさんの保護者の方々に参加していただきました。ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生、G組授業参観2
2年生は教室のスペースが少ないため、午前中からの公開で行いました。G組は5時間目を参観授業としました。
![]() ![]() 2年生、G組授業参観1
昨日に引き続き、授業参観を行いました。今日は2年生とG組です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食(1日)
今日のメニュー
○食パン ○牛乳 ○鶏肉とじゃがいもの揚げ煮 ○ミネストローネ ○いちごジャム ![]() ![]() 今日から2月(1日)
2月1日(水)です。おはようございます。
2月に入りました。今日は私立高校入試の初日。冷え込みはきついですが、風のない穏やかな天気となっています。受験生の皆さん、応援しています。 ![]() ![]() 明日は私立高校入試
明日、静岡県内の私立高校の入試が行われます。3年生は5時間目に体育館に集まり、入試前の最終確認を行いました。今日はしっかりと準備を済ませ、万全の態勢で当日を迎えてほしいと思います。
![]() ![]() 1年生授業参観2
授業参観の後、体育館にて学年懇談会を行いました。日常生活や絆合宿での表れを、スライド等を交えて紹介しました。また、学習については、先に行われた学力診断調査の結果に触れながら説明しました。寒さが厳しい中、たくさんの保護者の方々に参加していただきました。ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() 1年生授業参観1
本日は1年生の授業参観日です。教室のスペースが十分でないため、1日を通じての開放日としました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 金岡中学校区学校運営協議会2
協議会委員のみなさまから、今年度の学校評価の結果をもとに、学校教育への意見や提言をいただきました。3月に行われる第4回の会合で、来年度の3校グランドデザインの原案を提案します。
![]() ![]() ![]() ![]() 金岡中学校区学校運営協議会1
本日、今年度第3回の学校運営協議会を開催しました。まず、今回の会場である沢田小学校の授業を参観しました。どのクラスでも、楽しそうに授業に取り組む子供たちの姿を見ることができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食(31日)
今日のメニュー
○ごはん ○牛乳 ○鯖のあんかけ ○豚肉と野菜の炒め物 ○きのこ汁 ○いよかんゼリー いよかん食べて「いい予感♪」 がんばれ受験生!! ![]() ![]() 日差しのぬくもり(31日)
1月31日(火)です。おはようございます。
朝の寒さは厳しいですが、太陽の光が届き始めると、そのぬくもりを感じることができます。今日で1月が終了、2月になれば春を感じられる日が増えてくるでしょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() 3E 国語
総復習プリント
![]() ![]() ![]() ![]() 3D 家庭
学生服をきれいに正しく管理しよう
![]() ![]() ![]() ![]() 3C 国語
総復習プリント
![]() ![]() ![]() ![]() 3B 数学
総復習プリント
![]() ![]() ![]() ![]() 3A 音楽
合唱 「群青」
![]() ![]() ![]() ![]() G組 保体
「ソフトボール」
ルールを工夫しながら、ソフトボールの楽しさを学びます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食(30日)
今日のメニュー
○ナシゴレン ○牛乳 ○トマトソース入りメンチカツ ○野菜のスープ ○アーモンド小魚 ![]() ![]() 寒さは変わらず(30日)
1月30日(月)です。おはようございます。
時々冷え込みの緩む朝がありますが、今日はまた氷点下。これからしばらくも寒さとのたたかいは続くようすです。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
沼津市立金岡中学校
〒410-0042 住所:静岡県沼津市神田町4-1 TEL:055-921-1558 FAX:055-921-1990 ☆ご感想・ご意見をお寄せください kanaoka-j@numazu-szo.ed.jp |