最新更新日:2023/09/22
本日:count up5
昨日:141
総数:1003160
ふもと祭に向けて全力投球! スローガンは「虹」

新入生説明会

校長先生から、金中生が目指す「自立」についてお話をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新入生説明会

上級生が金中生の生活について説明しています。
6年生は、スライドを見ながら、よく聞いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新入生説明会

1年生が合唱を披露しています。
校長先生からお話がありましたが、1年後のみんな(6年生)の姿です。
きっと素晴らしい歌を歌っていると思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新入生説明会

主任児童委員の古地様から、しくみについてお話をいただきました。
PTA会長の松原様、副会長の嶋本様から、金岡中のPTA活動について、ご説明をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月7日 新入生説明会

本日は、新入生説明会を実施します。
保護者の皆様、よろしくお願いいたします。
13時20分から30分間で学用品販売を行い、13時50分より説明会を始めます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月7日 体育館工事

埋め戻しが進み、砕石が敷かれています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月6日 1年生合唱

1年生が明日の新入生説明会で披露する合唱の練習をしています。
約190名の迫力のある美しい歌声が、響き渡ると思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月6日 体育館工事

掘りおこし、ブルーシートをかぶっていた土が、体育館の基礎にあたる部分に埋め戻されています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月6日 高尾山古墳学習

実際の出土品や高尾山古墳についての資料を展示していただき、専門的な、そして生徒にとって身近なお話を頂戴しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月6日 高尾山古墳学習

1年生が、高尾山古墳学習を行っています。
沼津市教育委員会 沼津市文化財センターの皆様にご来校いただき、講演をお願いしました。(本当は、実際に古墳に行き説明をいただく予定でしたが、昨日の雨の影響で現地での学習が不可能になりました。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月5日明日からの県公立高校入学試験に向け事前指導

3月6日(火)・7日(水)は、県公立高校の入学試験です。
5時間目は、体育館で事前指導を行いました。

3年生、頑張って下さい!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月5日 不審者情報

3月5日(月)の朝7時頃、富士見町公会堂付近で下半身露出男性が出没したという情報がありました。
特徴は、身長170センチメートル位、年齢は30〜40代、白い作業用ズボンを身につけていたようです。
生徒には、登下校の際、十分に気をつけるよう指導する予定です。

3月2日 6時間目の1、2年生

1、2年生のリーダーを中心に、自主的に運営しています。
まとまりのある美しく迫力のある歌声になっています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月2日 6時間目の1、2年生

体育館で3年生を送る会の練習を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月2日 6時間目の3年生

3年生は、各クラスで合唱の練習を行っています。
5日(月)は、県公立高校入試事前指導。
6日(火)7日(水)は、県公立高校入試。
8日(木)が、3年生を送る会となります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「知って納得SNS」の配布

3月に入りました。
本日、北ブロックPTAが発行している「知って納得SNS」を配布します。
保護者の皆様、生徒が持ち帰ると思いますので、是非ご覧下さい。
また、ご家庭の話題にしていただけると幸いです。
なお、ホームページの右側にある配布文書のPTAの所にアップロードしました。

2月28日 生徒集会 山口先生の話

生徒指導担当の山口先生から、登下校時の交通ルールの遵守、社会的マナーの質の向上について話がありました。
画像1 画像1

2月28日 生徒集会 給食委員会

給食委員会が、いつも給食でお世話になっている方々に感謝の気持ちを表そうという企画を立てました。
金岡小栄養教諭の佐野先生、配膳員の伏見先生に、全校生徒から「感謝のメッセージ」をお渡ししました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月28日 福祉委員会

朝の全校集会で、ご来校いただいた高尾園様に、福祉委員会が代表して「折りたたみデスク」を贈呈しました。ご協力、ありがとうございました。
また、回収活動の優秀クラスの表彰がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月27日 1時間目の体育館

3年生が合唱の練習を行っています。
今朝は、音楽科の進士先生が指導しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより「ふもと」

生徒指導便り

グランドデザイン

PTA

お知らせ文書

沼津市立金岡中学校
〒410-0042
住所:静岡県沼津市神田町4-1
TEL:055-921-1558
FAX:055-921-1990

☆ご感想・ご意見をお寄せください
kanaoka-j@numazu-szo.ed.jp