![]() |
最新更新日:2023/12/01 |
本日: 昨日:233 総数:1022547 |
今日の給食(7日)
今日のメニュー
○ごはん ○牛乳 ○いかの更紗揚げ ○茎わかめと野菜の炒め物 ○けんちん汁 ![]() ![]() まずは白梅(7日)
2月7日(火)です。おはようございます。
中庭の梅が開いています。本校の梅はまず白から始まり、少し遅れて紅梅が花を咲かせます。あと少しで、紅白揃ってのお披露目です。 ![]() ![]() 3E 音楽
合唱 「群青」
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3D 美術
篆刻 はんこづくり
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3C 理科
外来種について調べよう
![]() ![]() ![]() ![]() 3B 国語
「文殊の知恵」の時代
![]() ![]() ![]() ![]() 3A 保体
体力作りに取り組もう
![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食(6日)
今日のメニュー
○中華炊き込みごはん ○牛乳 ○厚焼きたまご ○ワンタンスープ ○フルーツ杏仁豆腐 <魅惑の中華メニュー> ![]() ![]() 立春を過ぎて(6日)
2月6日(月)です。おはようございます。
今年は、4日の土曜日が立春でした。強烈な寒波の影響を受けた頃と比べ、少しずつ寒さが緩んできているような感じはします。ただ、今週は天気が崩れる日が多めのようです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 男子卓球部東部選手権
2月5日(日)です。
本日、東部選手権大会が市民体育館で行われました。本校男子卓球部からは二年生の高野くんが出場しました。一回戦で惜敗でしたが、よく健闘しました。 ![]() ![]() 男子バスケ部健全育成杯
男子バスケ部は、健全育成杯大会に臨みました。トーナメント2回戦から出場し、一中・戸田中合同チームに52対51で勝利、来週の準決勝に進みました。
![]() ![]() ![]() ![]() 女子バスケ部健全育成杯
女子バスケ部は、沼津市健全育成杯大会に臨みました。トーナメント1回戦の対暁秀中戦は、51-32で勝ちました。続く
2回戦の対五中戦は、残念ながら45-77で敗れました。 ![]() ![]() ![]() ![]() サッカー部健全育成杯
2月4日(土)です。
本日サッカー部は、沼津市健全育成杯大会に臨みました。準決勝のエクセルとの対戦で、1-1 の同点で突入したPK戦に3-4で敗れ、三位となりました。そのあと行われた三位同士の対戦は、原中に1-4で敗れました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1E 数学
「空間図形」 単元テスト
![]() ![]() ![]() ![]() 1D 英語
Unit7-4 be動詞の過去形
![]() ![]() ![]() ![]() 1C 国語
「意味と意図」 これは悪口?
![]() ![]() ![]() ![]() 1B 数学
「空間図形」 単元テスト
![]() ![]() ![]() ![]() 1A 社会
オセアニア州の特色
![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食(3日)
今日のメニュー
○五目ラーメン ○牛乳 ○ポーク包子 ○シルバーサラダ ○お茶大豆の福豆 「鬼は外!福は内!」 ![]() ![]() 今日は節分(3日)
2月3日(金)です。おはようございます。
朝の気温としては高めで、穏やかな陽気となっています。今日は節分。豆まきをしたり、恵方巻きを食べたりする人も多いでしょう。 ![]() ![]() |
沼津市立金岡中学校
〒410-0042 住所:静岡県沼津市神田町4-1 TEL:055-921-1558 FAX:055-921-1990 ☆ご感想・ご意見をお寄せください kanaoka-j@numazu-szo.ed.jp |