最新更新日:2023/12/01
本日:count up5
昨日:233
総数:1022548
12月3日(日) 地域防災訓練に参加しましょう!

3E 技術

 オリジナル砂時計の製作
画像1 画像1
画像2 画像2

3D 家庭

 ペンケースの製作
画像1 画像1
画像2 画像2

3C 音楽

 ポピュラー音楽のジャンル
画像1 画像1
画像2 画像2

3B 理科

 生命の連続性
画像1 画像1
画像2 画像2

3A 国語

 おくのほそ道 「立石寺」
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食(31日)

 今日のメニュー

○担々麺
○牛乳
○じゃがいもと大豆の唐揚げ
○みかん
画像1 画像1

とてもいい天気(31日)

 10月31日(月)です。おはようございます。
 10月最終日を迎えています。朝から日差しが届き、とてもよい天気です。
画像1 画像1

サッカー部新人戦

本日サッカー部は、新人戦の決勝トーナメントに臨み、愛鷹中に2-1で勝利しました。来週の準決勝に進みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ボランティア部 金コミ祭り

金岡コミュニティ祭りに参加したボランティア部です。地域の方々と一緒に活動しました。これからも活動の幅を広げていきたいと思います。
画像1 画像1

バレー部東部選手権

本日、バレーの東部選手権大会が行われました。
女子
一回戦 元吉原中戦 勝利
二回戦 裾野東中戦 敗退
男子
一回戦 御殿場中戦 敗退

金岡コミュニティ祭り

6曲の演奏に加え、楽器紹介や指揮者体験などもあり、とても楽しいコンサートとなりました。最後のアンコールでは、金岡中のマツケンが学校祭以来、再び姿を見せてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

金岡コミュニティ祭り

吹奏楽ジョイントコンサートでは、本校の吹奏楽部が富士通沼津吹奏楽団の皆さんとともに演奏を行いました。たくさんの方々が会場に集まり、楽しいひとときを過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

金岡コミュニティ祭り

午後の部では、本校の齊藤さんによる「わたしの主張」の発表がありました。
画像1 画像1

金岡コミュニティ祭り

本校PTAは、射的コーナーを開いています。朝から大盛況、順番を待つ列ができています!
画像1 画像1
画像2 画像2

金岡コミュニティ祭り

金岡小学校のグラウンドでは、たくさんの催し物が開かれています。本校のボランティア部のメンバーが、チケット販売をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

金岡コミュニティ祭り

10月29日(土)です。
本日、金岡地区センターおよび金岡小学校を会場に、金岡コミュニティ祭りが開催されています。8時45分から開会式では、市長様をはじめ、議員の皆様からも3年ぶりの開催をお祝いしていただきました。
金岡地区センターの展示会場には、本校生徒の作品も展示されています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1E 社会

 「ヨーロッパ州」 持続可能な社会を目指して
画像1 画像1
画像2 画像2

1D 数学

 4章のまとめの問題
画像1 画像1
画像2 画像2

1C 技術

 木材加工 完成間近!
画像1 画像1
画像2 画像2

1B 国語

 「玄関扉」 接続語に着目して内容をとらえよう
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
沼津市立金岡中学校
〒410-0042
住所:静岡県沼津市神田町4-1
TEL:055-921-1558
FAX:055-921-1990

☆ご感想・ご意見をお寄せください
kanaoka-j@numazu-szo.ed.jp