![]() |
最新更新日:2023/09/29 |
本日: 昨日:40 総数:265406 |
第69回卒業証書授与式
平成28年3月17日(木)、大平中学校にて平成27年度第69回卒業証書授与式が行われました。天候もよく、暖かな日になった式は滞りなく41名全員に卒業証書を手渡すことができました。みな3年生として堂々としており、成長とはこのことを言うのだと改めて実感させられる式となりました。その後記念合唱を2曲披露し、涙ぐむ生徒。3年間の思い出が蘇ったことでしょう。そうした思いを胸に、未来へ向かって歩んでいくことだと思います。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 交通安全教室![]() ![]() 沼津警察署交通安全課の交通指導員の方より「自転車のルールや乗車の注意点」について 指導を受けました。パワーポイントを使って、沼津市内の交差点等を教材とした具体的な説明を受けました。これから高校生になり、自転車に乗る機会が多くなります。今日学んだことを決して忘れずに、安全な自転車走行を実践していきましょう。 最後に、地域交通安全推進委員の渡辺様より“自転車の鍵”を贈呈していただきました。実用的なツーロックタイプの鍵でした。ぜひ、施錠を忘れずにしましょう。 3年生を送る会
3月7日(月)の6時間目に3年生を送る会を行いました。下級生が作る花道から登場した3年生。まずは3年間を振り返るスライドを見ました。以前ご指導いただいた先生方からのサプライズのメッセージに生徒たちは喜んでいました。次に、縦割りグループの下級生から一人一人お礼の言葉を贈りました。そして最後に、3年生を囲んでの歌と盛りだくさんの内容でした。今までしっかり3年間過ごしてきた3年生だからこそここまで見てくれている人がいるのだと思います。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 第3回生徒総会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 生徒会選挙立会演説会・投票
3月3日(木)の5時間目に体育館で平成28年度、生徒会選挙立会演説会・投票が行われました。立候補者は生徒会長1名、男子副会長2名と女子生徒会副会長2名の計5名でそれぞれが自分の思いの丈を述べていました。本当によりよい大平中にしたいという気持ちが伝わってくる演説でした。その後、本物の投票箱を使っての投票をしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業参観![]() ![]() ![]() ![]() 三年生面接練習
27日と28日に面接練習が行われました。先生方が面接官となって入室や挨拶など本番をイメージしながらの練習でした。細かい指導もされ、来月の入試に向けて頑張っています。
![]() ![]() ![]() ![]() 校内マラソン大会
完走後、養護教諭の先生や事務の先生方があったかい豚汁を生徒たちへ配り、とってもおいしそうに食べている生徒や、何杯もおかわりをして喜ぶ生徒たちの姿がありました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 校内マラソン大会
23日(土)に校内マラソン大会を行いました。当日は寒さも厳しく、時折雨もぱらつく不安定の天気でした。そんな中、男子は5km、女子は3kmの距離を、生徒たちはスタートからゴールまで粘り強い走りを見せ、見事に全員完走しました。競技中、仲間の応援を一生懸命している生徒の姿や、沿道ではPTAを始め、多くの保護者や地域の方々があたたかい声援を送ってくださる姿があり、学校と地域との一体感を肌で感じることができました。ありがとうございました。
![]() ![]() 1・2年生合同学活『先輩から学ぼう』![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校公開日・マラソン大会![]() ![]() ![]() ![]() 午前の学校公開では、1時間目から多数の保護者の参観があり、とても感謝しております。 また、3・4時間目の1・2年生合同学活『先輩から学ぼう』では、大平中出身の高校生に来校していただき、高校紹介・高校生の生活・中学生で頑張ることなど生の声を、楽しいお話しをいただきました。 第62回沼津市駅伝競走大会出場
17日(日)、昨年度に続き、沼津市駅伝競走大会に本校から代表として3チーム(男子2、女子1)出場しました。中でも、女子の代表は初参加しました。当日の天候も良く、全選手も力強い走りを見せ、最後まで襷を繋ぎ切りました。大会後、全員が笑顔で記念写真を撮りました。正式な結果の方は、後日ご報告したいと思います。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 沼津市小中美術展 立体作品![]() ![]() ![]() ![]() 沼津市小中美術展 書写作品![]() ![]() 沼津市小中美術展 絵画作品![]() ![]() 大平中からは、絵画13枚・立体作品12・書写6点出展 しました。どれも素晴らしい作品です。 絵画の作品はきれいに描かれていて自分なり表現に取り組めています。 百人一首大会![]() ![]() ![]() ![]() 今日から3学期です![]() ![]() 校長先生からは、「各学年によって取り組まなければならないことは違いますが、この3学期に何をしなければならないかを一人一人が考えて、4月からの準備となるこの3学期を大いに頑張りましょう」と激励の言葉をいただきました。
|
沼津市立大平中学校
〒410-0821 住所:静岡県沼津市大平1144 TEL:055-931-5021 FAX:055-931-5029 ☆ご感想・ご意見をお寄せください oohira-j@numazu-szo.ed.jp |