最新更新日:2023/09/28
本日:count up16
昨日:87
総数:265279
《小中一貫教育目標》“志”をもって 自分をみがき ともに挑戦する たくましい大平の子

離任式 3月29日 その3

転退職される先生方、どの学校へ行ってもみなさんはチーム大平です。全員最高の笑顔です。
画像1 画像1

離任式 3月29日 その2

転退職される先生へ代表生徒から心温まる手紙が渡されました。また、神田先生へ卒業証書が授与されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

離任式 3月29日 その1

離任式転退職される先生方へのお礼の言葉です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修了式 その4 3月20日

 校長先生のお話。最初に、卒業式での1・2年生の歌声の素晴らしさ、来賓の方々からもほめられたこと伝えました。その後。3年生に配布したプリントを使ってトイレ掃除について話されました。濱口国雄さんの「便所掃除」という文章を紹介してくれました。
 修了式終了後、生徒指導担当の山本先生から、春休みの生活についてお話がありました。最後に各部ごとに分かれて、部活動ミーティングを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修了式 その3 3月20日

 1年を振り返って(1年代表:橋本さん、2年代表:小泉さん)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修了式 その2 3月20日

修了証書授与。(1年代表:渡邉さん、2年代表:寺尾さん)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修了式 その1  3月20日

 修了式が行われました。まず、校歌を歌いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第72回卒業証書授与式 その12 3月19日

 卒業生お見送り。卒業生のみなさん、後輩のお手本となる3年生でした。ご卒業おめでとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第72回卒業証書授与式 その11 3月19日

卒業生からのメッセージ、卒業生へのメッセージ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第72回卒業証書授与式 その10 3月19日

 先生お疲れ様! 在校生の卒業生を送る合唱。在校生の歌も素晴らしかった。大平中最高!大平中LOVE!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第72回卒業証書授与式 その9 3月19日

 卒業生退場。卒業の涙はいいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第72回卒業証書授与式 その8 3月19日

 卒業記念合唱。一生懸命最後まで歌ってくれました。感動させてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第72回卒業証書授与式 その7 3月19日

 卒業記念合唱。涙、涙。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第72回卒業証書授与式 その6 3月19日

 答辞(卒業生代表:西山君)。感動の涙が…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第72回卒業証書授与式 その5 3月19日

 3年間無欠席生徒紹介。送辞(在校生代表:是村君)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第72回卒業証書授与式 その4 3月19日

 卒業記念品贈呈(沼津市から、PTAから)、3年間無欠席生徒紹介。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第72回卒業証書授与式 その3 3月19日

 校長式辞、来賓式辞(PTA会長様、大平連合自治会長様)。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第72回卒業証書授与式 その2 3月19日

 厳かな雰囲気。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第72回卒業証書授与式 その1 3月19日

 卒業生入場、卒業証書授与。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式まもなく開式

9時30分より、第72回卒業証授与式が開式されます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
沼津市立大平中学校
〒410-0821
住所:静岡県沼津市大平1144
TEL:055-931-5021
FAX:055-931-5029

☆ご感想・ご意見をお寄せください
oohira-j@numazu-szo.ed.jp