最新更新日:2023/09/29
本日:count up34
昨日:40
総数:265413
《小中一貫教育目標》“志”をもって 自分をみがき ともに挑戦する たくましい大平の子

11/25(水) Win Win 自習室

放課後、三年生の希望者が図書館を使って自主学習を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/25(水) 1B理科

光の反射の規則性について、実験をしながら考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/25(水) 1A英語

ペアになって、お互いに相手の紹介を英語で行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/25(水) 3A音楽

合唱曲について、パートごと研究をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/25(水)  2A数学

「図形の学習で何を学ぶか?」、小学校で学んだ図形の性質を確認しながら、単元全体を俯瞰しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/25(水) 煌めき集会

ソーシャル・スキル・トレーニングを行っています。場面設定された状況で、どのように声をかければ良いか考えています。実際に演技して確認もしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/25(水) 煌めき集会

ソーシャル・スキル・トレーニングを行っています。場面設定された状況で、どのように声をかければ良いか考えています。実際に演技して確認もしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/25(水) 煌めき集会

アイスブレーキングとして、班員と「あっち向いてホイ」を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/24(火) 3A家庭科

こどもが喜ぶようなこども用バックを製作しています。表面をデコレートしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/24(火) 1A保健体育

柔道を学習しています。あいさつを交わした後、背中合わせの状態から寝技に入る練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/24(火) 1B英語

フラッシュカードを使ってリズミカルに英単語の確認をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/24(火) 2A技術科

ルームライトを製作しています。本時は木製台のけがきを行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/24(火) 薬学講座【3A】

薬剤師の先生にご来校いただき、朝読書の時間を使って、薬学講座を行いました。本日の3Aでの講座で全学級の講座が終了となります。講師の先生、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/20(金)  Win Win 自習室

沼津寺子屋の後、下校時刻までの時間を使って図書館で熱心に自主学習を行っています。
画像1 画像1

11/20(金) 沼津寺子屋(英語)

毎回ヒヤリングを中心に丁寧に指導をしていただいています。学力調査を意識した取り組みも行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/20(金) 沼津寺子屋(数学)

3年学力調査を意識した問題に挑戦しています。講師の先生のわかりやすい説明が大変勉強になります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/20(金) 2A保健体育

柔道を学習しています。換気等に気をつけながら進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/20(金) 1B美術

ペン立てを製作しています。表面の彫刻が少しずつできあがってきています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/20(金) 1A英語

ALTのジャッキーさんにも入っていただき、会話練習をしています。また、3人称・単数・現在の場合の表記についてワークをもとに整理しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/20(金) 3A社会

政党政治について学習しています。「一票の格差」についてもタイムリーに議論しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
沼津市立大平中学校
〒410-0821
住所:静岡県沼津市大平1144
TEL:055-931-5021
FAX:055-931-5029

☆ご感想・ご意見をお寄せください
oohira-j@numazu-szo.ed.jp