![]() |
最新更新日:2023/10/04 |
本日: 昨日:97 総数:265626 |
3/1(火) 3A数学
入試問題に取り組んでいます。「受験は団体戦」、みんなで支え合っています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3/1(火) 1A国語
取り組んできた「新聞づくり」について、さまざまな観点で自己評価をおこなっています。chromebookを使って評価を瞬時にグラフ化し、自己分析しやすくしています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3/1(火) 今日の富士山
今朝の景色
![]() ![]() 2/28(月) 2A英語
単元の学習内容を整理しています。生徒同士がよく教え合っています。わからないことは積極的に先生にも質問しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2/28(月) 2B保健体育
テニスに取り組んでいます。担任の先生も来てくださり、TTで授業をおこなっています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2/28(月) 3A理科
入試問題に取り組んでいます。教室に緊張感が漂います。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2/28(月) 1A数学
立体図形の単元末課題に臨んでいます。断面を見つけるコツを教わり、活用しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2/28(月) 朝清掃
いつも責任をもってきれいにしてくださり、ありがとうございます。
![]() ![]() 2/28(月) 朝清掃
いつも責任をもってきれいにしてくださり、ありがとうございます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2/28(月) 朝清掃
いつも責任をもってきれいにしてくださり、ありがとうございます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2/28(月) 今日の富士山
今朝の景色
![]() ![]() 2/25(金) 配膳員さんのお仕事に密着
第4ステージの目標は「感謝」です。いつも給食を配膳してくださる配膳員さんへの感謝の会を保体委員会で計画中。
いつもおいしく給食を食べる環境を作ってくださりありがとうございます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2/24(木)第4ステージ振り返り
放課後に学年専門委員会がありました。生徒会本部や各委員会が、第4ステージの反省を短時間で行っていました。生徒の講評の中に「今回の話し合いが、来年度の土台になっていく。」とありました。振り返りを生かして、準備をしていきましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2/22(火) 3年生 My志宣言
5・6時間目の総合的な学習の時間に、3年生の「My志宣言」がおこなわれました。
中学校生活3年間の集大成として、自分自身が学んできたことを踏まえながら、これからの人生を歩んでいく上で大切にしたい「志」について語ってくださいました。生徒はもちろん、大人の教師も多くのことを教えていただきました!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2/22(火) 3年生 My志宣言
5・6時間目の総合的な学習の時間に、3年生の「My志宣言」がおこなわれました。
中学校生活3年間の集大成として、自分自身が学んできたことを踏まえながら、これからの人生を歩んでいく上で大切にしたい「志」について語ってくださいました。生徒はもちろん、大人の教師も多くのことを教えていただきました!! ![]() ![]() 2/22(火) 3年生 My志宣言
5・6時間目の総合的な学習の時間に、3年生の「My志宣言」がおこなわれました。
中学校生活3年間の集大成として、自分自身が学んできたことを踏まえながら、これからの人生を歩んでいく上で大切にしたい「志」について語ってくださいました。生徒はもちろん、大人の教師も多くのことを教えていただきました!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2/22(火) 3年生 My志宣言
5・6時間目の総合的な学習の時間に、3年生の「My志宣言」がおこなわれました。
中学校生活3年間の集大成として、自分自身が学んできたことを踏まえながら、これからの人生を歩んでいく上で大切にしたい「志」について語ってくださいました。生徒はもちろん、大人の教師も多くのことを教えていただきました!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2/22(火) 3年生 My志宣言
5・6時間目の総合的な学習の時間に、3年生の「My志宣言」がおこなわれました。
中学校生活3年間の集大成として、自分自身が学んできたことを踏まえながら、これからの人生を歩んでいく上で大切にしたい「志」について語ってくださいました。生徒はもちろん、大人の教師も多くのことを教えていただきました!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2/22(火) 3年生 My志宣言
5・6時間目の総合的な学習の時間に、3年生の「My志宣言」がおこなわれました。
中学校生活3年間の集大成として、自分自身が学んできたことを踏まえながら、これからの人生を歩んでいく上で大切にしたい「志」について語ってくださいました。生徒はもちろん、大人の教師も多くのことを教えていただきました!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2/22(火) 3年生 My志宣言
5・6時間目の総合的な学習の時間に、3年生の「My志宣言」がおこなわれました。
中学校生活3年間の集大成として、自分自身が学んできたことを踏まえながら、これからの人生を歩んでいく上で大切にしたい「志」について語ってくださいました。生徒はもちろん、大人の教師も多くのことを教えていただきました!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
沼津市立大平中学校
〒410-0821 住所:静岡県沼津市大平1144 TEL:055-931-5021 FAX:055-931-5029 ☆ご感想・ご意見をお寄せください oohira-j@numazu-szo.ed.jp |