![]() |
最新更新日:2023/09/29 |
本日: 昨日:40 総数:265403 |
3/30(火) オンライン離任式
新型コロナウイルス対策のため、教職員のみの参加で、オンライン離任式が挙行されました。そのようすを、一斉メールにてお知らせしましたURLで公開しています。
![]() ![]() 3/30(火) オンライン離任式
最後に、佐藤正和校長先生に教職員のおすすめの本一式と、佐藤正和校長先生の写真入り手作りしおりを贈りました。
修了式の日には、心を込めて60本のバラを贈りました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3/30(火) オンライン離任式
平井 美智代 先生(児童生徒支援員)
沼津市立第二中学校・沼津市立長井崎小中一貫学校に勤務されます。 ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3/30(火) オンライン離任式
山本 浩樹 先生
三島市立錦田中学校へ転出されます。 ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3/30(火) オンライン離任式
佐藤 正和 校長先生
今年度をもってご退職されます。 ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3/30(火) オンライン離任式
佐藤校長先生、山本先生、平井先生の他に、県事務職員の山田了子さん、市事務職員の大森英里奈さんが転出されます。
県事務職員の山田了子さんは、沼津市立片浜中学校へ転出されます。 ありがとうございました。 市事務職員の大森英里奈さんは、沼津市立門池小学校へ転出されます。 ありがとうございました。 ![]() ![]() 3/30(火)今日の桜
ただいま満開です。
![]() ![]() ![]() ![]() 3/30(火)今日の桜
ただいま満開です。
![]() ![]() ![]() ![]() 3/19(金) LOVE。。 62![]() ![]() 虹の足 雨があがって 雲間から 乾麺みたいに真直な 陽射しがたくさん地上に刺さり 行手に榛名山が見えたころ 山路を登るバスの中で見たのだ、虹の足を。 眼下にひろがる田圃の上に 虹がそっと足を下ろしたのを! 野面にすらりと足を置いて 虹のアーチが軽やかに すっくと空に立ったのを! その虹の足の底に 小さな村といくつかの家が すっぽり抱かれて染められていたのだ。 それなのに 家から飛び出して虹の足にさわろうとする人影は見えない。 ―――おーい、君の家が虹の中にあるぞオ 乗客たちは頬を火照らせ 野面に立った虹の足に見とれた。 多分、あれはバスの中の僕らには見えて 村の人々には見えないのだ。 そんなこともあるのだろう 他人には見えて 自分には見えない幸福の中で 格別驚きもせず 幸福に生きていることが――。 BY 吉野弘 3/19(金) 令和2年度 ありがとうございました
令和2年度は、新型コロナウイルスのこともあり、大変な一年間でした。
そんな中、生徒達は前向きに取り組み、工夫し、協力し合い、本当によく頑張ってきました。 生徒の皆さん、春休みは是非、身体と心を休めてあげて下さい。そして、ゆっくりと来年度に向けて希望のエネルギーを充電してほしいと思います。4月7日にまた元気な姿を見せてください。 保護者・地域の皆様、例年とは異なるさまざまなお願いに対し、多大なご協力をいただくとともに、学校を支え、一緒に乗り越えていただきました。本当に感謝申し上げます。 ありがとうございました。来年度もどうぞよろしくお願いいたします。 ![]() ![]() 3/19(金) 1年生最後の学活
想いが高まり、涙も。。。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3/19(金) 1年生最後の学活
想いが高まり、涙も。。。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3/19(金) 2年生最後の学活
温かい、いい時間が流れています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3/19(金) 令和2年度修了式
校長先生のお話
「美しいこころ日本一」「凡事徹底」「志」など、校長先生が大切に伝えてきて下さったことを、私たちは決して忘れません。 ![]() ![]() ![]() ![]() 3/19(金) 令和2年度修了式
校長先生のお話
「美しいこころ日本一」「凡事徹底」「志」など、校長先生が大切に伝えてきて下さったことを、私たちは決して忘れません。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3/19(金) 令和2年度修了式
3学期を振り返って
各学年の代表者が、3学期を振り返り、堂々とスピーチをしてくれました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3/19(金) 令和2年度修了式
3学期を振り返って
各学年の代表者が、3学期を振り返り、堂々とスピーチをしてくれました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3/19(金) 令和2年度修了式
修了証書授与
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3/19(金) 令和2年度修了式
修了証書授与
1・2年生の代表が、各学年を代表し受け取りました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3/19(金) ボランティアさん
朝、教室の窓を開けにまわってみると、きれいに洗浄された黒板クリーナーのフィルターや本体が並んでいました。
昨日、1年生の何名かが自発的に各教室の黒板クリーナーをもってきてきれいにしてくれました。 その他にも、各教室の窓や黒板、チョーク受け、さらには一本一本のチョークまできれいに吹き上げてくれました。周りのみんなの心もきれいにしてくれました。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
沼津市立大平中学校
〒410-0821 住所:静岡県沼津市大平1144 TEL:055-931-5021 FAX:055-931-5029 ☆ご感想・ご意見をお寄せください oohira-j@numazu-szo.ed.jp |