最新更新日:2023/03/17
本日:count up137
昨日:130
総数:690192
 *** 令和4年度も最終段階を迎えました。もうすぐ春です。新たな目標に向かって歩んでいきましょう。***

春休みの諸注意

 修了式の後、生徒指導の先生より、春休み中の諸注意が伝えられました。「人に迷惑をかけないこと」「自分の行動に責任をもつこと」「SNSの使い方には十分注意すること」など、大切なことばかりです。
 春休みは、次の学年への準備期間としてくださいね。来年度は、あなたたちが原中を引っ張っていくのですから…。
画像1 画像1

修了式(校歌斉唱)

 1,2年生にとって、式で「校歌」を歌ったことは初めてなのではないでしょうか。今日は少し声が出ていませんでしたが、徐々に原中生の美しい声を体育館に響かせてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

修了式(校長式辞)

 校長先生からは、これまでの生徒の頑張りを褒め称えるお言葉をいただき、さらに来年度への期待が生徒に伝えられました。
画像1 画像1
画像2 画像2

修了式(修了証授与)

 修了式では、各学年の生徒を代表して「池田さん(1年)」「渡邉さん(2年)」が壇上に上がり、修了証を校長先生より授与されました。いよいよ進級ですね!
画像1 画像1
画像2 画像2

表彰式(読書認定)

 年間で読んだ本の冊数で認定される「読書賞」では、「原中伝説賞」に認定された「植松さん(2年)」が代表で表彰されました。おめでとうございます!
画像1 画像1
画像2 画像2

表彰式(富士山への手紙・絵コンクール)

 富士山への手紙・絵コンクールにおいて、「佐藤さん(2年)」が「佳作」に選ばれました。おめでとうございます!
画像1 画像1

表彰式(女子バレーボール部)

 女子バレーボール部は、市健全育成杯において、見事「準優勝」に輝きました。壇上には、部長の「吉野さん(2年)」が上がりました。おめでとうございます!
画像1 画像1

表彰式(女子ソフトテニス部)

 修了式の前に、「表彰式」が開かれました。女子ソフトテニス部は、クレストンカップにおいて、見事「優勝」に輝きました。壇上には、部長の「庄司さん(2年)」をはじめ、「川口さん(2年)」「佐藤さん(2年)」「大石さん(2年)」「廣瀬さん(2年)」「杉山さん(1年)」「平井さん(1年)」「内村さん(1年)」が上がりました。おめでとうございます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/17(金)修了式前(黙想)

 3年生が卒業し、ガランとした体育館に、1,2年生が集合しています。原中の伝統である「黙想」は、後輩たちにしっかり引き継がれています。
画像1 画像1
画像2 画像2

最後のクラス写真(CD組)

 成人式では、成長した皆さんと会えることを先生方は楽しみにしています。3年生の皆さん、卒業おめでとう!君たちに栄光あれ!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最後のクラス写真(AB組)

 中学校生活最後のクラス写真です。みんないい笑顔ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業式後の各クラス(D組)

 D組も思い出のビデオを見ていました。米倉先生は、感謝のくす玉を贈られたようです。どのクラスも感動的な学活風景でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式後の各クラス(C組)

 クラスで生徒たちは、思い出のビデオを見ていました。天野先生は、大きな感謝のメダルを生徒たちから贈られたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式後の各クラス(B組)

 石川先生からの最後のお話に、生徒たちは真剣に聞き入っています。生徒たちへの思いがあふれ出ているようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式後の各クラス(A組)

 各クラスでは、担任の先生による最後の学活が行われています。大久保先生はティアラを生徒たちから贈られたようです。似合ってますね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式に参加した後輩たち

 卒業式に参加した可愛い後輩たちは、式の準備や当日の手伝いをしてくれました。ありがたいことですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年間の思い出

 担任の先生方は毎晩遅くまで学校に残り、掲示物の準備をしていました。先生方の愛が感じられますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年間の思い出

 校舎の階段や廊下には、3年間の思い出がたくさん詰まった掲示物がたくさん飾られています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第76回卒業証書授与式(卒業生退場)

 退場する卒業生の顔は晴れ晴れとしています。会場は大きな拍手に包まれました。大変素晴らしい卒業式でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第76回卒業証書授与式(卒業生退場)

 記念合唱が終わり、卒業生は退場していきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校基本情報

学校だより「潮騒」

PTA

学校評価

保健室より

いじめ防止基本方針

お知らせ

部活動基本方針

沼津市立原中学校
〒410-0312
住所:静岡県沼津市原576
TEL:055-966-0138
FAX:055-966-1612

ご感想・ご意見をお寄せください
hara-j@numazu-szo.ed.jp