![]() |
最新更新日:2023/06/02 |
本日: 昨日:148 総数:704355 |
1学期終業式 1
1学期終業式を開式しました。昨年と違い、蒸すけれども比較的涼しい中での終業式となりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 各種表彰式 2
沼津市わたしの主張大会に出場した小池さんの表彰の後、生徒会がボランティア参加率で、学年2クラスを表彰しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 各種表彰式
終業式前に、各種大会の表彰です。中体連県大会陸上競技の部 1年女子100mで優勝した小針さん、中体連市内大会で3位になった野球部、優秀選手賞をいただいた剣道部の鈴木君、広瀬さんの表彰からです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 終業式の準備
終業式開始時間の前に体育館に入ると、整列と準備が進んでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1学期最後の給食![]() ![]() ツナご飯、牛乳、レバー入りつくねの絡め煮、キュウリのピリ辛炒め、ニラ玉スープでした。 暑い季節なので、白いご飯よりも味の付いたご飯の方がのどの通りが良くてありがたいです。昨日は傷害事件の対応で掲載できなかった訳ですが、1学期間、安全でおいしい給食を、ありがとうございました。 鯉のえさ上げ
朝早く登校した生徒が、東門の池の鯉にえさをあげています。人になれた鯉なので、足音でよってきます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() SPくん安心メールの情報
SPくん安心メールの情報を確認したところ、大岡で起きた傷害事件の犯人と思われる人物が大諏訪で逮捕された模様です。日課等の変更はしませんが、通常の活動ができるようになりますので、県大会、東部大会に参加する部は活動ができるようになります。地形園の整備も可能になりますので、ボランティアに参加できる生徒は準備をお願いします。急な日程の変更がありましたので、無理せずに対応してください。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今朝の登校について
一斉メールでお知らせしたとおり、8時まで自宅待機。先生方が各地区へ見守りに出ましたので登校を開始してください。保護者の皆様も、できる範囲で見守り等、お願い致します。
明朝の登校について
深夜の連絡になり、申し訳ありません。報道などでご存知かと思いますが、今夜大岡で殺人事件が発生。犯人が刃物を持って逃走中のため、明日は8時まで自宅待機、職員が校区に見守りに出るので、生徒は9時までに登校とします。PTAの皆様もできる範囲で見守りをお願い致します。
中体連陸上競技県大会![]() ![]() 中体連陸上競技県大会 速報![]() ![]() 中体連陸上競技県大会 速報![]() ![]() 中体連陸上競技県大会 速報![]() ![]() ![]() ![]() 中体連陸上競技県大会 速報![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中体連陸上競技県大会 速報
1年女子100mに出場した原中の小鉢さんは、全体の2位で、14時15分出走の決勝に進出することができました。
中体連陸上競技県大会 速報![]() ![]() ![]() ![]() 中体連陸上競技県大会 2![]() ![]() ![]() ![]() 中体連陸上競技県大会![]() ![]() ![]() ![]() 花壇整備ボランティア 3
2年生には、南門の草取りを依頼しました。3年生で花壇の方がいっぱいになったためです。ひまわりのまわりに生えている草を取ってもらいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 花壇整備ボランティア 2
整備委員会の呼びかけで、かなり大勢の人が参加してくれました。1年生の花壇には、ドクダミやスギナがはびこっているので、根っこから抜くようにお願いしました。みんな一生懸命やってくれています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
沼津市立原中学校
〒410-0312 住所:静岡県沼津市原576 TEL:055-966-0138 FAX:055-966-1612 ご感想・ご意見をお寄せください hara-j@numazu-szo.ed.jp |