![]() |
最新更新日:2023/10/01 |
本日: 昨日:96 総数:720013 |
3年間勤務のお礼 2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年間勤務のお礼
本日を持ちまして、原中校長としての3年間の勤務を終え退職致します。この3年間は、前任の方々のご努力のおかげをもちまして、安定した学校を引き継がせていただき、本当に幸せな3年間でした。もちろん、何もないわけではありませんが、教職員、保護者、地域の皆様、教育委員会や行政機関のあらゆる力に支えていただき、色々な課題を乗り越えてこれました。心よりお礼申し上げます。今後、原中、原校区の小学校、原地区の発展を祈っております。
原中 齋藤匡洋 31日のお別れの写真を掲載致しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 離任式後の様子 3![]() ![]() ![]() ![]() 離任式後の様子 2
2年生たちが下校していきます。最後のあいさつを交わしました。担任の先生と談笑して帰っていきます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 離任式後の様子 1
離任式後の様子です。先日、掲載できなかった写真です。3年生がお世話になった秋山先生と名残を惜しんでいました。卒業生も駆けつけてくれました。制服のボタンを外していた卒業生、実は中学校の時の制服に着替えてきたそうです。彰二先生と談笑しています。机の移動が終わった生徒から下校していきます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生の学年お別れ集会![]() ![]() 2年生の学年お別れ集会
2年生の学年お別れ集会では、大久保先生の代わりに赴任下さった村松先生のお別れ会を行いました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生のお別れ学年集会
1年部からは太田先生だけが異動となりました。先生に心を込めて、学級の生徒から花束が贈られました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 令和元年度 離任式 7
全校生徒による校歌斉唱を聴かせてもらいました。異例づくめの令和元年度の最後でしたが、きっと記憶に残るものになると思います。生徒たちに送られながら、生徒たちの幸せを願いました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 令和元年度 離任式 6
秋山先生、太田先生、村松先生、芹澤先生、新天地でもご活躍下さい。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 令和元年度 離任式 5
小林さん、彰二先生、松村先生もみな、もう少し原中学校にいたかったと話して下さいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 令和元年度 離任式 4
芹澤さんは富士市立吉原小学校への異動となりました。新型コロナウィルスの影響もあり、式は時短で進め、転任者のあいさつも短くしました。それでも、先生方の言葉には、生徒への愛着が感じられました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 令和元年度 離任式 3
秋山先生は同じ校区の原小学校、太田先生は大岡中、村松先生は今沢中へ異動となります。原中の生徒を大事にしていただき、ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 令和元年度 離任式 2
齋藤校長先生、渡邉先生と用務員の小林さんは退職となります。なお、渡邉先生は片浜中、彰二先生は浮島中で先生を続けられます。松澤先生は第三中へ異動となります。長い間、おつとめいただき、原中を支えていただき、ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 令和元年度 離任式 1
昨日、挙行された令和元年度 離任式の様子を掲載します。修了式の後、3年生が入場し、準備が整いました。離任される先生方が壇上に上がりました。教頭先生から先生方のご紹介の後、生徒の代表から、お礼の言葉、花束贈呈がありました。齋藤校長先生、渡辺先生です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 令和元年度 修了式 6
最後に、新型コロナウィルスの感染拡大防止によって、異例の3月を過ごしたけれど、早く平穏な生活が戻ること、平凡な1日がとても大切な1日だったことを話しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 令和元年度 修了式 5
この1年、様々な講演会から、生徒たちは、人のためになることの大切さを学び、実践につなげてくれました。臨時休校にも動揺せず、最後の授業日を過ごした姿に成長を実感しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 令和元年度 修了式 4
潮騒祭なども3年生が常にリードしましたが、1,2年生も盛り上げていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 令和元年度 修了式 3
修了式式辞では、この1年を振り返っての映像を流しました。2年生の自然教室、3年生を励ます会では、1,2年生が頑張りました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 令和元年度 修了式 2
通知表は、17日の登校日に手渡しているので、校長式辞が主となりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
沼津市立原中学校
〒410-0312 住所:静岡県沼津市原576 TEL:055-966-0138 FAX:055-966-1612 ご感想・ご意見をお寄せください hara-j@numazu-szo.ed.jp |