最新更新日:2023/09/22
本日:count up128
昨日:157
総数:718880
 *** 9月後半になります。依然として暑い日が続いています。そんな中でも、一つ一つのことに集中している皆さんは立派です。第3ステージは「アイデア結集 情熱全開」です。みんなで協力して創り上げていきましょう。***

ライオンズカップ(サッカー部)

 サッカー部は静浦中と対戦した準々決勝を2対1、続く準決勝では金岡中・大岡中合同チームに1対0で勝利し、29日に行われる決勝戦に進むことになりました。総勢11人のチームが一丸となって力強くプレーしてくれました。決勝戦では予選リーグで敗れたチームに再度挑戦するので、課題を持って望みたいと思います。応援よろしくお願いします。
画像1 画像1

虹輝色あいさつ

 今朝は、3年A組のボランティアが虹輝色あいさつに参加して、気持ちの良いあいさつで登校する生徒を迎えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

沼津中学選手権大会(男子ソフトテニス部)

 個人戦では、池谷・山本ペアが優勝、土田・萩原ペアが第三位、小泉・高橋ペアが第五位に入賞しました。沖野・岡村ペア、庵原・山口ペア、川下・広瀬ペアも自己ベストとなる成績を収め、練習で培った実力を存分に発揮してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

沼津中学選手権大会(男子ソフトテニス部)

 団体戦では力を発揮して優勝しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

沼津中学選手権大会(女子ソフトテニス部)

 団体戦で準優勝しました。個人戦では野田・土屋ペアが第三位に入賞して県大会に出場します。試合で見つかった各自の課題を今後の練習で克服し、中体連につなげましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東部選手権大会(女子バレーボール部)

 東部選手権に出場した女子バレーボール部は、1回戦で対戦した函南東中学校に0−2で敗れました。サーブでは相手を圧倒する場面もあり、これからが楽しみです。
画像1 画像1

県協会会長杯東部大会(女子バスケット部)

 女子バスケット部は1回戦大淵中に勝利し、2回戦で韮山中と対戦しました。負けはしましたが、少ない人数で2試合を全力で走りきることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

県協会会長杯東部大会(男子バスケット部)

 男子バスケット部は、清水南中、河津中に勝利し、29日に行われる3回戦に進出することができました。特に河津中戦では、最後まで競り合いましたが、我慢強くプレーできたことが、勝利につながったと思います。
画像1 画像1

4/26防災訓練(火災)

本日5時間目に、「防災訓練(火災)」が行われました。2階にある第3理科室を出火元としての訓練です。避難の放送が入り、グラウンドで整列完了まで約3分でした。無駄口をせず、静かに素早く移動ができた姿は、大変素晴らしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/26今日の給食

今日の給食は、「ご飯」「さわらのカレーあんかけ」「五目煮豆」「玉ねぎの味噌汁」「牛乳」です。
画像1 画像1

ライオンズ杯・健全育成ソフトボール大会(4)

頑張れ!原中ソフトボール部!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ライオンズ杯・健全育成ソフトボール大会(3)

1回戦は、2点を先制されましたが、2回同点としました。
この後の試合展開が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ライオンズ杯・健全育成ソフトボール大会(2)

新2,3年生となり、初めての大会です。
この大会を中体連への弾みとしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ライオンズ杯・健全育成ソフトボール大会(1)

4/24(土)原中学校を会場に「ライオンズ杯・健全育成ソフトボール大会」が開催されました。原中ソフトボール部は、第五中と合同チームで挑んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/23 3年社会【原中】

 3年生の社会では、日露戦争後の朝鮮半島と中国が変化していく様子を調べ、グループ報告会を行った後に、代表者が資料を用いて解説しながら調査結果を報告しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/23 F組美術

 F組の美術では、いくつかの手のシルエットを重ねて描いた下書きの上で、可朝なりの内部分を着色していくデザイン画に取り組んでいます。
画像1 画像1

4/23 1年国語

 1年生の国語では、「朝のリレー」を群読しました。班ごとに、ぜん増、ぜん減、追いかけなどの技法を組み合わせて、表現を工夫しました。聞き手は、声の大きさ、表現の仕方、気持ちの込め方に注目して、他班の良さを見つけました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/23 1年生音楽【原中】

 1年生の音楽では、タブレットで音楽に関するアンケートに答えた後に、ガイダンスを受けて1年間の見通しを持ち、個人授業目標を考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/23今日の給食

今日の給食は、「ご飯」「鶏肉のみそ焼き」「キャベツとわかめの酢の物」「ナルトのすまし汁」「豆乳プリン」「牛乳」です。
画像1 画像1

4/22今日の給食

今日の給食は、「ご飯」「厚焼きたまご」「鮭の塩麹焼き」「ゴマ入りのおひたし」「ジャガイモの味噌汁」「」「牛乳」です。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
沼津市立原中学校
〒410-0312
住所:静岡県沼津市原576
TEL:055-966-0138
FAX:055-966-1612

ご感想・ご意見をお寄せください
hara-j@numazu-szo.ed.jp