![]() |
最新更新日:2023/06/07 |
本日: 昨日:191 総数:704800 |
2/25 2年英語
2年生の英語では、be動詞+過去分詞を用いて、「〜された、〜される」という受け身になる英文について学習しました。
![]() ![]() ![]() ![]() 2/17 2年国語
2年生の国語では、「アラスカとの出会い」で人生はからくりに満ちていると表現した筆者が伝えたかったことについて、班ごとに考えをまいめることができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2/16 2年進路学習
2年生の進路学習では、調べ学習をした高校について新聞にまとめています。
![]() ![]() ![]() ![]() 2/15 2年保健体育
2年生の保健体育では、台上前転、頭はね跳び、前方倒立回転などの技による跳び箱の演技に取り組んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2/8 2年社会
2年生の社会では、日本の近代化について、明治政府から抜けた人たちがどのような行動をとったかを調べて考えることで、言論の自由が求められる時代への流れを学習しました。
![]() ![]() ![]() ![]() 2/1 2年数学
2年生の数学では、三角形の合同条件を用いて、平行四辺形の2組の対辺がそれぞれ等しいことを証明しました。
![]() ![]() ![]() ![]() |
沼津市立原中学校
〒410-0312 住所:静岡県沼津市原576 TEL:055-966-0138 FAX:055-966-1612 ご感想・ご意見をお寄せください hara-j@numazu-szo.ed.jp |