最新更新日:2023/06/06
本日:count up39
昨日:191
総数:704795
 *** 6月です。第2ステージが始まりました。 ”自分 チャレンジ”のスローガンを意識して、前向きに様々なことに挑戦していきましょう。***

3/12 2年社会

 2年生の社会では、北海道と東北地方のどちらが魅力的な第1次産業を行っているかについて、教科書と資料集、ネット検索した情報を元に考えをまとめ、資料を示しながら意見交換しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/5 2年数学

 2年生の数学では、PCアプリのスプレットシートを用いて統計の学習を始めました。以前に実験して求めた数値データを材料にして、アベレージ関数や並べ替え機能を使って加工できることを学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1・2年技術・家庭

 先週末、生徒一人一台タブレット用に高速ネットワーク回線が校内に整備されました。
 技術・家庭では、沼津市から生徒一人一人に貸与されたタブレットの使用目的や約束などに関する校長の話を動画で視聴しました。その後、個々に配られたタブレットを使って、ログインの仕方など、操作方法につい確認作業をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
沼津市立原中学校
〒410-0312
住所:静岡県沼津市原576
TEL:055-966-0138
FAX:055-966-1612

ご感想・ご意見をお寄せください
hara-j@numazu-szo.ed.jp