最新更新日:2023/05/29
本日:count up5
昨日:348
総数:703046
 *** 全学年行事が終わりました。月曜からは第2ステージ ”自分 チャレンジ”が目標です。***

放課後の部活動 12

 バスケットボール部男子です。ダッシュをやっていましたが、ダッシュできないスタミナ不足が見えました。日頃から走り込むように話しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後の部活動 11

 テニス部は放課後も男女で練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後の部活動 10

 野球部とソフトボール部です。2年生がノックしたり、トスバッティングを指導したりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後の部活動 9

サッカー部です。ミニゲームを繰り返していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

放課後の部活動 8

 陸上部3連発でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

放課後の部活動 7

次々と走り出します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後の部活動 6

 陸上部がウインドスプリントを始めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後の部活動 5

 吹奏楽部です。放課後の小部屋の中は気温が高くて、きっと暑いことでしょう。頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後の部活動 4

校舎を回ってきました。美術部は作品制作を継続中でした。1年生は片付けに入っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後の部活動 3

 剣道部も男女で一緒に練習しています。ローテーションを組んで相手を入れ替えて、練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後の部活動 2

卓球部も男女で対戦するなどして練習を重ねています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後の

 体育館から回ってきました。女子バレー部は休憩中でしたが、その間も練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後の部活動 6

 体育館フロアーでは、女子バレー部と卓球部が練習していました。夏休みが終わり、学校に生徒の声があふれるようになり、活気が戻ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後の部活動 5

 体育館に行ってきました。剣道部からは大きな声が出ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後の部活動 4

 野球部はノックをやっていました。左バッターの米倉先生のノックの後、右利きのバッターとして校長もノックさせてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後の部活動 3

男女バスケットボール部は外での活動日です。シュートを決めることができないと試合になりません。がんがん打つように言ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後の部活動 3

 ソフトテニス部は男女で一緒に活動しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後の部活動 2

 野外の部活動です。陸上部、サッカー部、ソフトボール部です。気温が下がり、活動しやすくなってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後の部活動 1

 今日から放課後の部活動が再始動です。美術部は潮騒祭文化の部に出品する作品を共同で制作中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の部活動(卓球部)

本日の部活動(卓球部)です。原中は男女が一緒に練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
沼津市立原中学校
〒410-0312
住所:静岡県沼津市原576
TEL:055-966-0138
FAX:055-966-1612

ご感想・ご意見をお寄せください
hara-j@numazu-szo.ed.jp