沼津市立沼津高等学校中等部
配色
文字
学校日記メニュー
上級学校模擬授業
学校では今…
10月2日(木)本日の第6時は大学や専門学校などから講師をお呼びして、模擬授業を...
硬式テニス新人戦県大会出場
部活動
9月30日(火)先週末に行われた硬式テニス新人戦東中予選大会を勝ち進み、県大会に...
お昼ご飯
9月30日(火)本日は2年生のお昼ご飯の様子をお届けします。
合唱練習(3年生)
東部地域大会兼東部地区弓道秋季大会
9月26日(金)先日行われた、東部地域大会兼東部地区弓道秋季大会が行われ、本校の...
防災講座
9月26日(金)本日は、避難訓練の後に防災講座が行われました。各学年ごとに講師を...
避難訓練
9月26日(金)本日は大規模な地震を想定した避難訓練を行いました。中高合わせて8...
静岡教弘研究助成贈呈式
9月25日(木)昨日は、静岡教弘より研究助成金の贈呈式がありました。これからも校...
そうだ掃除しよう!
9月24日(水)本日の昼休みは、3年学年委員会企画の「そうだ掃除しよう!」でした...
バトン部大会結果報告
9月24日(水)本日の昼休みは、中高バトン部の代表者が校長室で大会の結果報告を行...
バトン静岡県大会
オープンスクール授業公開(その2)
9月20日(土)数学、国語、社会の様子です。
オープンスクール授業公開(その1)
9月20日(土)本日はオープンスクールです。授業を公開しています。音楽と技術の様...
あいさつ運動
9月20日(土)今朝は、学園通りでのあいさつ運動でした。爽やかな秋空の下、元気よ...
校内研修
9月19日(金)本日の放課後は講師を招聘して校内研修を行いました。中高の職員で探...
千羽鶴作成
9月18日(木)本日の放課後は修学旅行の学習係の生徒たちによる千羽鶴の作成でした...
合唱練習「ヒロシマのある国で」
9月17日(水)連日、帰りの会では、3年生が修学旅行先の広島(平和記念公園)で披...
修学旅行説明会
学級活動
9月12日(金)本日の第6時は、学級活動でした。1年生は話し合い活動。2年生は職...
職業体験(その6)
グランドデザイン
学校だより
過去の検査問題
学校より
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
RSS
このサイトでは、Cookieが使用されています。[承諾]をタップするか、サイトの使用を続けることで、その使用を承諾したことになります。