1年・詩の授業(3)
- 公開日
- 2013/10/05
- 更新日
- 2013/10/05
1年生
「パンパン はたけの たいこだぞ」耳を当てます。ぱんぱんと太鼓の音が聞こえます。ペンキも塗り立てです。「小さなたねが ひそひそばなしの さいちゅうだ」聞こえてきます。ひそひそ話が。子供たちの世界は工藤直子が描く世界と直接結ばれます。だから、子供です。でも、その子供の世界を表に引き出し、結びつけ、価値付け、表現させるのは教師の仕事です。それが「授業」です。