学校日記

9/20 授業研究

公開日
2019/09/20
更新日
2019/09/20

三小の風景

 9月20日(金)2校時に5年2組で道徳の授業研究を行いました。教職員研修センターから、田村研修アドバイザーもおいでいただき、御指導をいただきました。
 今日の道徳では「感謝」について考えました。阪神淡路大震災の際、復興ボランティアに参加した主人公が、屋根のシートはりを通して、様々な人から「感謝」され、それによって自分も「抱えきれないほどの大きな物」をもらったことに感謝をするという題材でした。
 身の回りの人々から感謝をもらったり、自分が感謝したり、また、感謝をもらったことによって自分自身の励みや支えになったり、成長したりすることについて、考えを深めることができました。