学校日記

火災防災訓練

公開日
2008/11/26
更新日
2008/11/26

学校行事

11月26日(水)第2校時、火災防災訓練を行いました。
静浦分遣所の消防署員の方々に御協力いただき、煙体験、消火訓練、通報訓練(教員)を行いました。
スモークマシンを使った煙のトンネルの中は視界が悪く、ほんの2〜3m先も見えませんでした。
消火訓練では、消火器の扱い方を習った後、「火事だー!」「火を消せー!」の元気なかけ声に合わせて的に向かって水消火器を噴射することができました。
体験の後、消防署員の方からお話をうかがい、火事の多いこれからの季節、子どもたちが注意すべきことを学ぶことができました。
静浦分遣所の皆さん、ありがとうございました。

配布文書

カレンダー

2024年6月

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

予定

予定はありません

タグ

RSS