学校日記

コミュニケーション向上事業  お話玉手箱<1〜3年生>

公開日
2007/05/28
更新日
2007/05/28

人づくり未来塾推進事業

 5月18日(金)「ことばの日」にちなんで、外部講師による「お話玉手箱」を実施しました。まず、紙芝居とピアノによる「ねずみのよめいり」。次に、絵本の読み聞かせで「おとしものしちゃった」。そして、ことばあそびの「へんしんトンネル」。最後に、人形劇の「おだんごパン」。どれもとても楽しくて、子どもたちはお話の世界にどっぷりと浸っていました。想像力をいっぱい働かせて、なんだか心がほっと(HOT!)しました。