学校日記

地震津波避難訓練

公開日
2014/04/14
更新日
2014/04/14

校長からのメッセージ

東海地震やその後に襲ってくると考えられる津波を想定した避難訓練を行いました。まず、地震発生の放送を合図に子どもたちは机の下にもぐって身を守り、揺れが収まったという合図を受けて台羅山に駆け上りました。どの子も、「お・は・し・も」の約束を守って真剣に避難することができました。
台羅山の中腹にある避難場所では、人数確認の後、「地震だ!だいら山へにげろ!」「上グラ、プールなら、ほったんじょうだ!」の合い言葉と、自分の身は自分で守ることを改めて確認しました。
学校では、これからも何度か避難訓練を行いますが、それに加えて月に1度、業間運動でも台羅山に駆け上ることになっています。
地震や津波が発生したときの備えを万全にし、誰1人として命を落とすことがないようにしたいと思います。

配布文書

カレンダー

2024年6月

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

予定

予定はありません

タグ

RSS