学校日記

自然教室〔桃沢野外活動センターにて〕  2日目 No.1

公開日
2014/06/16
更新日
2014/06/16

5年生のページ

自然教室2日目の朝食では、野外で「ホットドッグ作り」をしました。乾いた牛乳パックがオーブン代わりです。コッペパンにソーセージとチーズとキャベツを挟み、アルミホイルに包んだものを牛乳パックに入れ、火を付けて牛乳パックを燃やすと、こんがりと美味しいホットドッグのできあがり。「使ってよいマッチは3本まで!」という条件があったので、マッチに付いた火をとても大事にしていました。雨上がりのすがすがしい朝に野外での手作りの食事は最高でした!食事の後は、昼食のカレーで使う「竹のスプーン」作り。「スプーンができないと、カレーが食べられない!」と、黙々と必死になって作っていました。慣れない小刀を使っての製作は、力の入れ具合などが難しく、時間をかけて作っても、なかなか自分の満足する形にはならず苦心していました。「家でまた、お母さんに見てもらって続きを作りたい!」という子もいました。でも、大変な体験は、よい思い出となったようです。