学校日記

3・4年総合「福祉について考えよう」

公開日
2017/05/20
更新日
2017/05/20

4年生のページ

3・4年総合「福祉について考えよう」では、「目が不自由な方の生活は、どんなだろう」ということを考えるために、アイマスクを付けて校舎内を歩いてみるという体験をしてみました。「目が見えない中、先が分からなくて、こわい。」「特に、階段は、一歩一歩を踏み出すのに、とても慎重になる。」「壁にぶつかったときは、こわいと思った。」等と、子供たちは感想を話していました。次回の学習では、「目が不自由な方を目の前にしたとき、私たちにできることはないのかな?」「目が不自由な方でも安心して生活できる社会とは?」ということについて、考えてみたいと思います。 

配布文書

カレンダー

2024年6月

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

予定

予定はありません

タグ

RSS