学校日記

なわとび集会

公開日
2010/01/21
更新日
2010/01/21

学校紹介

 給食のトラブルがあったにもかかわらず、体育委員が計画をした「なわとび集会」には、たくさんの子どもたちが体育館に集まり、仲良く元気に遊びました。

 集会では、体育委員からなわとびを使った遊びの紹介がありました。
「ぐるぐる」・・・1人が中央で縄を回して、周りにいる人たちがとぶ。
「上・下・真ん中」・・・後ろを向き、2人が持っている縄のどこを通るのか決めて縄をくぐり抜けるか跳び越す。小指だけは触れても良い。

 1年生から6年生まで、一緒になって遊んでいる姿はとても微笑ましいです。

「大丈夫?」
「代わってあげようか?」

下級生に優しい声をかけてあげる上級生の姿も見られ感心しました。自然に仲間が集まり、触れ合う中で、こうしたやりとりができるようになったことは、とても喜ばしいことだと思います。この優しさの輪がどんどん広がっていくといいなあと感じました。