学校日記

海の生きもの講座 5年

公開日
2010/12/09
更新日
2010/12/09

「チーム学校」実現事業

 12月7日(火)
 5年生の講座では、駿河湾の海水は4つの層からなっていることや内浦の海に生息している生き物について、写真や動画を使って説明していただきました。その中には海の中で咲いている花も紹介してくださいました。その後の質問コーナーでは、たくさんの質問が出ました。その中のものをいくつか紹介しましょう。「今と昔では海や魚の違いがありますか?」「内浦の海はきれいですか?」「サメに遭遇したことがありますか?」「将来の海はどうあってほしいと思いますか?」等です。これらのたくさんの質問に阿部さんは丁寧に答えてくださり、多くのことを学ぶことができました。