沼津市立内浦小学校
配色
文字
学校日記メニュー
高学年の様子です
学校紹介
学年に応じたお話で、季節感も大切にしながら本を選んでくださっています。どの学...
読み聞かせの様子です
低学年の子どもたちの様子です。お母さんたちの読み聞かせがとても上手で、お話...
読み聞かせボランティアの皆さん
11月26日(金) 今日は読み聞かせの日です。ボランティアのお母さん方が早...
音楽発表会
6年生のページ
11月20日(金) 6年生は「ふるさと」と「虹」を歌いました。「ふるさと」は...
4年生のページ
11月20日(金) 4年生の合奏と合唱です。「オーラリー」はリコーダーで演奏...
3年生のページ
11月20日(金) 3年生は「動物と人間」というテーマを持って発表しました。...
11月20日(金) 休憩の後は職員の合唱です。「あのすばらしい愛をもう一度」...
11月20日(金) 休憩時間は作品展の鑑賞です。
5年生のページ
11月20日(金) 5年生は、リコーダーで「イエスタデイワンスモア」を演奏し...
1年生のページ
11月20日(金) 1年生と2年生ははライオンキングから2曲「サークル・オブ...
11月20日(金) 2校時から学習発表会を始めました。毎日練習してきた成果を...
11月20日(金) 今日は音楽発表会があります。9時10分からです。併せて、...
音楽 6年
11月19日(木) 明日の音楽発表会のリハーサルを兼ねて、体育館で練習をしま...
算数 5年
11月19日(木) 三角形の面積を求める学習で、方眼紙にかいた三角形の面積を...
社会 4年
11月19日(木) 4年生は「わたしたちの静岡県」という学習です。静岡県の学...
特活 3年
11月19日(木) 学級会の話合い活動をしていました。学級の問題を話し合いま...
音楽 5年
11月18日(水) グループでつくった曲を、お互いに聴き合いました。工夫した...
11月18日(水) 歌の後、グループごとに自分たちの考えたCM音楽をつくりま...
11月18日(水) 今日は、沼津市内一斉授業研修会です。内浦小学校では、5年...
帰りの会 1年
11月17日(火) 帰りの会で音楽発表会の歌の練習をしました。歌いながら踊り...
おしらせ
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2009年11月
RSS