学校日記

「主体的・対話的に学び合う子の育成」に向けて

公開日
2017/09/19
更新日
2017/09/19

校長メッセージ

  • 763213.jpg
  • 763214.jpg
  • 763215.jpg

https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu017/blog_img/1604665?tm=20240127115407

https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu017/blog_img/1612068?tm=20240127115407

https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu017/blog_img/1617721?tm=20240127115407

 5年生の算数とほぼ同時に、6年生の算数「速さ」に授業にも関わっています。
 第1時は、「4人のかけっこでの速さ比べ」でした。子どもたちは、「1秒あたりに何m走っているか」で比べることに気づきました。ところが、一人の女の子が、「1秒間に6.25mも走れるの?」という疑問を出しました。他の女の子が数直線で50mを8等分して、説明したので、それが正しいことはなんとなく納得したのですが、実際にスタートしてから1秒では6.25mは無理ではないかという感じになり、その時間は終わりました。次の時間にグラウンドで、実際に走ってみて考えることになりました。