学校日記

桃沢自然教室②

公開日
2010/10/28
更新日
2010/10/28

学校

 雨でできなかったウォークラリーのかわりに、レザークラフトを行いました。

 四角の革(かわ)に、鉄でできたはんこを当て、木づちでアルファベットや模様を打ちつけます。会場の食堂は、「トントントントン」、「ドンドンドンドン」、となりの人の話し声も聞きとれないくらいの音が鳴り響きました。世界に一つのオリジナル「革製キーホルダー」ができあがりました。

「はじめ、むずかしそうだけど、やってみたら楽しかった。」
「思ったより、いいのができてよかったよ。」

 このレザークラフトでは、何にでも挑戦してみること、やってみれば何とかなるぞという、自信をつけたような気がします。