校長からのメッセージ

 令和7年度、123名の新入生、2年生122名、3年生121名の在校生、総勢366名の生徒による船出です。366名の生徒たちが「主役」となる新時代の幕開けであり、40名の「チーム三中」の職員と共にスタートを切りました。第三中学校では、「誰一人取り残さない教育」を目指して、育てたい生徒像を「自律」とし、チーム担任制を主な手段とした「多様性を認め合う生徒」と、「フォーサイト手帳」の導入を主な手段とした「セルフマネジメントする生徒」を目指します。自律が育まれ、「夢の実現 なりたい自分になる」に向かって、安心して全力で挑戦してほしいと思います。今後とも第三中学校の更なる発展のため、御支援・御協力のほど、よろしくお願いします。

 【学校教育目標】

   確かな目標を持ち 自ら学び 自ら判断し 自ら鍛える生徒

 【第三中の合言葉】

   三中プライド ~自分たちで創る学校~

 【第三校区小中一貫教育目標】

   かしこく やさしく たくましく

  新しい時代に向けて、新しい教育の方向性で取り組む第三中学校を、どうぞよろしくお願いします。

  

沼津市立第三中学校 校長 山崎 巌  


校長からのメッセージ

  • 夢の実現 自律 自分たちで創る学校

    令和7年度、123名の新入生、2年生122名、3年生121名の在校生、総勢366名の生徒による船出です。366名の生徒たちが「主役」となる新時代の幕開けであり...

    2025/04/11

    校長からのメッセージ