学校日記

6月11日(火)2年学年朝礼

公開日
2019/06/11
更新日
2019/06/11

学校の紹介

2年生の学年朝礼では、江島先生からのお話がありました。「万里の長城」を作るとき、どのようにして作業効率を上げる工夫をしたのか、問いかけていました。生徒からは、給料などお金の面が多く出ていました。実際には、「500mごとに目印を設ける」ということでした。このことから。目標を設定することの大切さ、そしてこれを学習に当てはめ、テスト計画表を作成する意義や目的を立て方などにつなげていました。もうすぐ期末テストです。今日の話を活かして、いけるといいですね。